6

新企画(まとめ)

企画名、「続きが知りたい。」
今月から今年いっぱいでやります。
この企画名を#に書いた人のポエム、小説の続きを書く、という企画です。
続きを書く人は企画名を#に書かなくていいです。でも、どの話の続きか分かるように、前作の作者のラジオネーム、タイトルを#に書いてほしいです。「続きが知りたい。」に対して続きを書いた人が、また続けてほしいと思ったときは、#に「続きが知りたい。」を書いてください。
書き込むタイミングが重なって、同じ話に対して何人かの人が書くことになっても大丈夫です。
ずっと続いている話でも短編でも#「続きが知りたい。」を書くとこの企画に参加できます。
つまり、話のもとネタをかく側にもなれるし、続ける側にもなれるという企画です!
参加してくれたら嬉しいです。

  • 改めて、よろしく
  • 「続きが知りたい。」
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 見返すためにレスします。
    せっかく企画してくれたんだし、お兄さんにも続きを書いてほしいなー……(チラッ

  • 質問です。
    タグ「続きが知りたい。」はタグ付けする際にカギかっこを付けるべきなのでしょうか、それとも付けないのが正しいのでしょうか。
    企画者さんの書き込みにもタグに表記ゆれがあって気になってしまったので。

  • 質問ありがとうございます。
    もともと、かぎかっこをつけるつもりだったけど、つけないことになりました。
    #続きを知りたい。でお願いします。

  • 回答ありがとうございます。
    カギかっこは付けない方針になったんですね。
    了解しました。

  • 今回の企画に参加してちょっと思ったことを一つ書かせていただきます。
    この企画、小説で参加しようとするとかなり難易度高いですね。
    ポエムと違って、小説には最初の作者が設定した世界観があります。
    普段の企画においては、世界観を、(場合によっては)複数の投稿枠を、設定の説明の為だけに用いて共有することで、主催者の中の設定にある程度沿った作品が書けます。
    対して今回の企画では、システム上どうしても1話(場合によっては何話か枠を取るとはいえ)の本編のみで世界観を読み手に理解させ、続きを書けるだけの拡張性を用意できなければなりません。
    これは書き手の腕が試される(確信)。
    ところで、せっかくだしお兄さんにも元ネタ側やってみてほしいなー……。

    そういえばナチュラルに「お兄さん」って呼んでたんですが、大丈夫でしたかね?

  • やっぱりそうですよね。難しいよなぁ。
    できるなら世界観を固めないで書き込んで、続きを楽しむか。続きを書いてくれる人の世界観を楽しむか。世界観が変わっていく前提で、気楽にいけたら良いな、と思っています。これがこの企画でやることでできることなのかな、と思います。
    まあ書き手の世界観や設定が伝わったらすごいと思うので、小説を書く人としてのプライドっていうか、腕を試すという感じでやってもらってもいいです。企画の捉え方はそれぞれで良いとも思ってます。
    あとお兄さんで呼んでもらって大丈夫です。
    元ネタ、書こうかなあ、。