2

だから嫌なんだよ

今日バイトがあった。
バイト終わりに専務から電話があって
「貴方は、入ってから随分経つ(4ヶ月くらい)んだから教えてもらったことを全部○○さんに聞きに行かないで覚えてもらわなくちゃ困るの、わかる?
他の従業員の子(全員30、40代)に聞いてもグレーな世界さんが全然覚えてくれなくて聞きに来てばかりでレジとかもひとつのことに集中すると全然見えてなくてちょっと…っていっててねぇ、、あなたは素直なのが取り柄でやっとってるんだからもっとできるようになったら完璧だと思うの!」って言われて涙が出てきた。涙が出てきて気づいた。
私思ってたよりも精一杯頑張ってたんだって。
なのにまだ頑張れって言うんだって、
直訳すれば使えないってことだよね。
そっか、学校も頑張って休まないように行ってるのに、バイトでもまたそれ以上の頑張りを要求されるんだ。ほかの人達同士でグレーな世界さんってほんと使えないよねって言われてたんだ。精一杯覚えようと間違えないように失敗がないようにって頑張ったのに、もうやだな。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • わからないことは聞くのはいいことだと思います。私も何度説明をされても覚えきれず何回も聞いてしまいます。四か月経ったからって覚えられるわけないじゃん。みんな覚えるのが得意なわけじゃない。グレーな世界さんがわからないと思ったことをちゃんと聞きにいいっていてすごいと思います。私はわからないことをそのままにして失敗したこといっぱいあります。
    グレーな世界さんは凄く頑張っていると思います。でもたまには休憩もして体を大切にしてさい。

  • 世界ちゃん、久しぶり。
    私の知らない間にそんなに頑張ってたんだね。
    学校も休まないで、バイトもしてて、偉すぎるよ。
    それに、わからないことを他の人に訊けるってすごいことだと思う。
    間違えるのも、失敗するのも怖いし、大変だよね。
    それでも、涙が溢れちゃうくらいに頑張ってる世界ちゃんは本当にすごいよ。
    周りの人に色々言われちゃうかもしれないけど、世界ちゃんは世界ちゃんのペースでいいと思う。
    それが、世界ちゃんにとって一番いいことだから。