0

君の話を聞かせて欲しい

今大学で8人で今行動しているのですが、そのことで悩んでいるのでお話を聞いて欲しいです。
 この8人は同じクラスの私含め7人と同じクラスの子と高校が同じだった1人の計8人です。その中で1人私を無視したり、睨んだりしてくる子がいます。その子のせいで他の人子達に話しかけるにも話しかけにくくなり最近その7人と距離を置いています。距離を置く大きな原因として特に辛かったのは、私と行けなかった子以外の6人でグランピングに行っているストーリーを見たことです。せめて誘って欲しかった。課題とか困ったことがあるとその子は「ねえここ教えてよ」とか「これ見せて」って聞いてくるのに普段の会話は一切なく、
後期に至ってはその子以外の子達からもすごい冷たい目で見られます。何か聞かれたら答えたいなと思って返すのですが、その関係性って友達なのでしょうか。
高校の時も修学旅行の部屋決めで仲間外れにあったことがあり、そのトラウマもあって毎日学校行くのがとても怖いです。私がいないところで私の悪口言われてるんじゃないかなとビクビクしながら学校通っています。
1人で帰ってるところとかも見られたくないのでトイレに行ってその子たちとすれ違いたくなくて遅く帰っています。
大学は自分の将来のために行っているから友人関係で悩みたくなかったのに…
そのストーリーを見てからは私から自然と距離を置くようになってしまい、おはようだけの会話になっちゃいました。お昼ご飯も1人で食べています。
これはどうしたらいいんだろう。
何か悪いことをしてしまったのなら
謝りたいのに何が悪いかわからず謝ることができていません。もっと仲良くなりたいしお話しだってしたいのに会話に入れなかったり…
仲間はずれにされ、困っています。残り2年間大学生活が残っているからその2年間こな感じを引っ張りたくはないです。どうしたらいいのかな

  • SCHOOL OF LOCK!
  • 君の話を聞かせて欲しい
  • 悩み
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。