0

言葉にできないこと

僕は学校に行くのがしんどいという気持ちは中2から抱えています。でも、何がつらいのかうまく言葉にできていません。そのため、親からは納得できる理由があれば休ませられるけど、ただ何となく休みたいだけでは親としては休ませられないといわれています。確かに県内トップクラスの進学校に受験して入ったのも自分なのですが、どうしてもつらいです。授業の進度も早いので休んだら授業についていけなくなるからそっちのほうがつらいと言われてしまったので、自分でもどうしたらいいのかわからなくなっています。
個人的には精神科に行きたいなとも思っているけど、親にも何がつらいのか伝えられないのに行っても無駄だと言われそうで言い出せていません。
それに加えて現在の状況としては、高校に入ってから今まではほぼ休まず出席していて、このまま全体の8割出席すれば高1の単位が取れる、そうすると2年から通信制に転校するとしても楽という感じです。カレンダー的にはあと少しだけど、なんとなくしんどい、朝行くのがつらいというのが毎日続くとなると、前を向けなくなります。
体の症状など、はっきりした原因がないのが悩みです。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。