0

打ち明け

話したいので、どうか聞いてください。
私は中学一年生になってから、相談できない心になりました。きっかけは母親との気まずい対話で、目を合わせて話すと、自分の心の中を見透かされているんじゃないか、と思ってしまいます。特に身近な人ほど、話すことに緊張します。そんなことが1学期から始まり、夏休みの8月に入ると、宿題が終わらなかったらどうしよう、という小さな不安がとても苦しくなってきました。夜はおかしいくらい泣いていました。そして最近は、毎日の日記を書いて提出するものに、苦しい感情を吐き出し、先生と筆記の会話をしています。ですが朝学校に行くときや、夜の一人の時間に今日もすごく疲れたな、でもあれもこれもやらなきゃいけないなと考えると、今生きることを辞めたいなと思ってしまいます。心は病んでいても健康であるため、学校に行くしかなくてちょっと辛くて、でも親とか誰かに話して軽く見られたり理解されないことが怖くて…
そんな日々でも、救いなのはミセス先生です。ミセス先生に出会えて、超現代史の授業を受けさせてくれて、今生きていてよかったなと思える瞬間があります。長くなりごめんなさい。ミセス先生には話せるかもしれない、と思い話しました。いつもありがとうございます。

  • Mrs. GREEN APPLE
  • 超現代史の講師
  • ミセスLOCKS!
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。