0

遠い

掲示板に初投稿します!
僕が「遠い」と聞いて思い浮かべることは、最近長期休みに遠くに出かけることにハマっていることです。
高校1年生の後半まで友達が少なく、休みの日もいつも家で過ごすことが多く、もっと充実した高校生活が送りたいな〜と悩んでいました。そんな時にクラスメイトが僕に「面白くて、話しやすい友達がいるんだけれど今度話してみない?」と、僕を友達の輪に招待してくれたのです。そのクラスメイトがおすすめの友達は、遠くに住んでいる少し年上の先輩だったのですが、とても暖かく話も面白い方で、当時話すのが苦手だった僕にとって大きな力になってくれました。
そして、何回か話しているうちに、名古屋や岐阜などの遠くの場所に出掛けてみようということになりました。そして、何度かみんなと集まるにつれて、遠くの友達やクラスメイトと仲良くなり、自分の趣味もYouTube鑑賞やゲームなどのインドア派から、旅行などのアウトドア派へと変化していき、高校2年生になってから充実した高校生活が送れていると感じるようになりました。
僕の悩みを解決してくれたクラスメイトと、遠くの温かい友達には感謝の気持ちでいっぱいです!

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。