0

部活動の難しさ

僕の卓球部の先輩で、副部長の人の考えが部長と全く反対で困っています。
副部長の人が言うことには、
・昨年度は時間にルーズで緩めにやっていて、それがうまくいっていて仲良くできていたから、今年も同じようにすればいい
・ミーティングをしても聞いてもらえないので話し合うだけ無駄
(その人の考えは論理的というより感情的で、ほかの人の意見を聞いていないので伝わらないだけなんですが・・・)

副部長が現在部で2番目に強く、1番目に強い1年生はそこまで主張が強くない静かなタイプなので、実質副部長が一番「声が大きい、影響力がある」感じです。

副部長含め一部の先輩の考えは1年生はあまり納得してないと思うんですが、真面目に練習している人ほど静かで発言できない・伝えるのが苦手な傾向があり言えてません・・・どうしてもその場では言い負かされた感じになって反論できません

  • SCHOOL OF LOCK!
  • 集団生活の難しさ
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。