2

最近の悩み

今年受験生の自分。
何がしたいのか分からない。
将来の夢なんてない。
高校生の自分なんか想像できない。
大人になりたくない、ずっと子どもでいたいと
最近思ってしまいます。
みんなそんなものなのかもしれないけれど、私にとっては深刻な話で、でも真剣に悩みを吐き出せる相手はいません。
自分の未来はどうすれば決められるんでしょうか。
どうすれば後悔しない選択ができますか。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • レス失礼します!私も大人や高校生に憧れはありますが全然想像がつきません。今のままがいいし、周りの支えがどんどん無くなっていくから不安ですよね、
    私はここ行ったら安泰だろうって高校に行こうかなと思ってます。この先なんて誰にも分からないし、今なりたい仕事が将来変わるかもしれない。だから、将来の幅を広げられる選択肢を選んでみようかなと思います。参考にならなかったらごめんなさい(*´・人・*)
    初めての受験で色々不安だけれど、一緒に乗り越えられたらな、と思います!

  • レス失礼します。
    今大学生なのでそれほど人生経験が豊富な訳ではないですが、書き込みにもある通り実際問題現時点で将来の夢が決まっている方が稀だと個人的には思います。僕も将来の夢が確かに決まったのは高3のときですし、高校で新たに学ぶ内容から関連する学問分野に関連した夢を抱く人も自分の周りにはいました。出来ることがあるとすれば、目の前のことにまず一生懸命に取り組むことと(将来の選択肢を確保するために)、ニュースを見るなど社会のことに関心を持つこと(将来の選択肢の幅を広げるために)かもしれません…