0

ミセス先生へ

正月にテレビに出てて、StaRtを歌っているところを家族で見ました。兄と姉は別々に住んでて家族が揃うことは少ないのですが、正月で祖父母の家に集まっていました。母も兄も家族皆ミセスが好きで、手拍子をするところで一緒に手拍子をして楽しかったです。父はもともとあまり聞いていませんでしたが、車で流れているミセス先生の曲に合わせて歌っています。あとStaRtは中学校を卒業したあと両親と僕でカラオケに行った時に歌いました。高校受験が上手くいかなくて、でも高校頑張ろうという気持ちで歌ったのが伝わったのかその日のカラオケの最後に泣かれてしまいました。その時音楽ってすごいんだ、と、こんなにすごいことをミセス先生、たくさんのアーティストの方々はやっているんだと気づきました。他にも体育祭でStaRtが流れてクラスの人を見回すと手拍子をしている人がやっぱりいて、なんか嬉しくなりました。Soranjiが卒業式の退場の時に流れて、見に来ていた母に普段は伝えられない思いが伝わった気がします。ミセス先生の曲は僕の中で日常の中にいて、家族をクラスの人をつなげてくれる存在です。いつも音楽を届けてくれてありがとうございます。ミセスLOCKS!はそんなミセス先生を近くに感じさせてくれます。テレビにたくさん出ていたり本当に遠い存在だけど、ミセスLOCKS!で聴ける3人の会話が僕は好きです。僕は音楽業界とかそういうの全然知らないけれど、これまでミセス先生がやってきたことも事実だし、今やっていることも事実だし、これからやっていくことも事実だと思います。人の心の中にはミセス先生が作ってくれたたくさんの思い出が大きく事実として残っているんじゃないかなって思います。きれいごとかもしれないし、他人事かもしれないけど、少なくとも僕はそうです。急にこんな書き込みをしてすいません。また来週もミセスLOCKS!よろしくお願いします。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。