2

超ひも理論さんへ

書き込みしたことがあまりなくて、使い方間違っていたらすみません。
昨日の放送をradikoで聞いて、もしも、超ひも理論さんや同じような悩みをかかえている方の目にとまったらいいな…と思って書かせて頂きます。

私の息子はにぎやかな場所や大きな音が苦手で、イヤーマフという物を利用しています。
イヤーマフは見た目がヘッドホンのようで目立つので、ノイズレスイヤホンを使っている方もいます。音が全く聞こえなくなる訳ではなく、不快感のない音量で聞こえるようで、息子はイヤーマフを利用してから、教室が苦痛じゃなくなったそうです。
その他、眩しさに対してサングラスを利用している方もいるようです。

もちろん、これらを利用しなさいという意味でもないし、全員がこれらを利用して楽になる訳ではないかもしれません。
また、それぞれの学校や先生により対応は違うかと思いますが、学校で利用するためには、手続きが必要な場合もあります。

でも、苦痛が少なくなるために、選択肢の一つになればいいなぁ…と思って書かせて頂きました。

超ひも理論さん!その他の皆さん!
少しでも心穏やかな毎日を送れますように!
遠くからそっと、応援しています。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • ノイズレスイヤホンではなく、正しくはノイズキャンセリングイヤホンでした。
    すみません。
    レスではなく、付け足しです。

  • マーマレード夫人さん、こんばんは。超ひも理論です。僕の話を聴いてくれて、そして僕宛ての書き込みまでありがとうございます。
    僕は今、登下校時は光対策で日傘、学校以外の外出の際は音対策でノイズキャンセリング機能付きのヘッドフォン、光対策で色つき眼鏡を着用しています。でも学校だと「目立ってしまうかな…」という気持ちが強くて耳栓やサングラスはつけられずにいました。でもマーマレード夫人さんの書き込みで少し勇気がでました!自分が苦しくないように生活できる術を模索していきます!
    息子さんのお話聴かせてくれてありがとうございます。音が苦手だとしんどいことも多いですが、耳からの情報に敏感だからこそ、音楽や声優さんの声を他の人より楽しめることもあります。息子さんとマーマレード夫人さんが、優しい日常を送れることを、僕もここから祈っています。書き込みありがとうございました。