私は、今年から理系、文系クラスと別れて、理系クラスに行っています。理系は女子が少なくて、私のクラスは女子が9人しかいません。 なので、その9人といつも行動しているのですが、 私の悩みは、下校の時に方向が同じこと帰ったりする時に、道中、自分で話を切り出すことができなくて、いつも聞く側になってしまいます。9人といる時も聞く側に徹しているけれど、2〜3人の状況だとそうもいきません。 校長、教頭どうしたら話のネタが思いつくのか、教えてほしいです!