0

文字

こんばんは
自分も親がいて逆電が全然出来ないので今回の授業ぴったりです
少し相談事を書こうと思います
僕は中学2年生です。一学期の頃まではすごい元気だったんですが色々と人間関係に失敗してしまい友達ともあまり喋れない状況となってしまいました。担任の先生などにも「最近元気ないね。何かあった?」と聞かれて周りから見ても、分かりやすいほどテンションが下がっていたんだと思います。ですが最近関係が崩れていた友達とも仲直りができて、そこから視野が広がって、今まで嫌われていると思っていた人とも仲良くできました。でもやっぱり前よりも少し遠慮するようになってしまい、自分の思うことが簡単に言えなくなっています。こんな時校長、教頭は気にせず話すか、気を使うのか、どちらがいいと思いますか?
長文失礼しました。言葉を文章にするのが苦手で読みずらいかもしれませんが、読んでいただけたら嬉しいです。

  • SCHOOL OF LOCK!
  • こもり校長
  • COCO教頭
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。