1

名前

私は、クラスメイトの名前をほとんど呼ばない。話し始めは「ねえ、」とか「これって~だよね?」みたいに、相手の名前を呼ばずに話す。
本当は名前を呼びたいけど、勇気が出ない。なんとなく、みんなと(心の)距離を置いてる気がする。
自分が名前を呼ばれるのは嬉しいのに、人には出来ない。なんでだろ。みんなと仲良くなりたいって思ってるのに、なぜかみんなから距離を置いてる。

さん付けで呼ぶのが苦手。呼び捨ても違和感ある。私は、ほとんどの人を「下の名前+ちゃん付け」で呼ぶけど、そんなに仲良くない人には、ちゃん付けがいいのか、「苗字+さん付け」がいいのか分からない。
先生は楽。先生だから。話しかける時「先生!」って呼べる。

もし、下の名前で呼んで、「馴れ馴れしい」とか「距離感近い」とか思われないかと不安。友達に対しても、本当は「〇〇!」って呼び捨てしたい。

「名前を呼ぶ」これは来年の目標。

  • 同じ気持ちの人いますか?
  • いたらレス欲しいです!
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • めっっちゃ分かります…
    私もたまに話す人とかに対して何て呼べば良いのか分からなくて名前を呼ばないような呼び方をしてるんですが、たま〜に固有名詞で呼ばざるを得ないときがあって、「下の名前+ちゃん付け」だと馴れ馴れしすぎるかなとか、でも逆に「苗字+さん付け」だと距離を感じさせちゃうかなとかって考えちゃいます。

    最近、そんなことがあったのですが相手がちゃん付けで呼んでくれていても、どうしてか自然とさん付けで呼んじゃうんですよね…
    私は、今日「苗字+さん」付けの後に、それに気付いて「下の名前+ちゃん」で呼んでみました。
    それこそ、変に思われてないかな、って考えてしまったんですがそうやってちょっとずつさりげなく呼べるようになればいいかなって思ってます!

    一緒にがんばりましょうね!