私は昔から、クラスメイトやまだ仲良くなりきれていない友達と話すとき、「嫌われてるかも」「話しかけたら迷惑かも」と考えてしまいます。
例えば、今、隣の席の人(実は好きな人!笑)に話しかけたいのに、上のような考えがよぎり、声をかけられない自分がいます。本当はもっと気軽にいろんな人と話したいのに、この感情に縛られて一歩が踏み出せません。
それでも、高校生活で「会えなくなっても友達でいたい」と思える大切な友達ができました。でも、大学に入り会わなくなったら、「会いたいけど、ひさびさに連絡しても迷惑かな」となんて考えてしまい、不安でたまりません。自分から動けないまませっかくできた最高の友達を失うんじゃないかと、悲しくなります。
大学では、もっと多くの人と関わり、成長していきたい。でも、このままではまた「私なんかが…」と自分で勝手に壁を作って、一歩も踏み出せずに終わりそうで不安です。
だから、変わりたい。すぐに変われるものじゃないけれど、この感情に縛られる私を少しずつでも変えていきたいんです。
先日、Eve先生がラジオでお友達ととても楽しそうに話しているのを聞きました。心の底から笑い合っている感じが、とても素敵で、羨ましく感じました。だからこそ、Eve先生にとって「友達」ってどんな存在ですか?それから、こんな感情を抱えた私が一歩を踏み出すにはどうすればいいと思いますか?Eve先生の思いをきかせて欲しいです。