今日がCOCO教頭最後だなんて信じたくありません。ラジオをつけたら大好きなCOCO教頭の声が聞こえてきて、逆電もしてもらって寄り添ってあったかい言葉をくれて気づいたら頑張る意味になっていました。
いつかの放送でCOCO教頭が「生徒のみんなを守ってあげたい」って言ってくれてたのがずっとずっと心に残ってて、それで書き込む勇気がもらえて逆電できて今もずっとCOCO教頭に守られてます。実は去年の11月くらいから大学でいじめにあっていて、そのストレスで持病が悪化して1月から最近までずっと入院生活を送っていました。いじめられてることを相談して周りの大人を頼っても意味がなくて、でも夢も諦められなくてそんな自分が嫌であーもう消えちゃいたい。と思っていた中でCOCO教頭の卒業を聞いて、自分自身で道を切り開く姿を目の当たりにして私も頑張らないとと勇気をもらいました。COCO教頭の卒業発表の日が少し考えていた海外の大学の出願締め切りで、やってみようと一歩踏み出せました。そこから、色々考えて調べて、チャレンジして、海外の大学に編入することにしました。そして、今日合格をいただきました。(22時やと思ってたら時差の計算間違えてて19時でした笑)
めちゃくちゃ頑張って入った大学を途中で辞めるのも悔しいし、いじめから逃げるようでそれも悔しい。でも、私の夢は音楽療法で誰かを笑顔にすること。
COCO教頭の新しいチャレンジのおかげで改めて確認することができました。消えかけた夢を2度もCOCO教頭に救ってもらいました。私もCOCO教頭と一緒に新しい一歩を踏み出します。本当にありがとうございます。
最後に!COCO教頭大好きです!!
いつかまた話したいです!
いや、絶対話します!