0

歴史談義黙示録38

今日は真田家とその他のお家との関係についてやっていきます

真田家と武田家
・真田家は武田家の重臣
・勝頼は信玄の頃からの重臣を重用せず 新しく自分の気に入った家臣を重用した
・父信玄を越えるため勝頼は積極的に領土拡大政策を行う
・徳川家を攻めまくり織田家が動く
・長篠の戦い
・長篠の戦いで信玄の時から仕えていた重臣をたくさん失う
・まだ力のある武田家は北条と同盟を結んだり謙信亡き後の上杉家の後継者争いにちょっかいを出したりする
・上杉家の後継者争いで上杉景勝が勝利し武田家と同盟を結ぶが 北条との同盟が崩れる
・対徳川用の高天神城が落ちて徳川家が北条氏と協力して武田領に攻めてくる様になる
・勝頼は織田信長との和睦に失敗してしまう
・対徳川 織田用の備えとして新府城の建設を開始
・家臣の反対を押し切り未完の新府城へ勝頼は移動 勝頼に付いてきたのは側近のみ
・武田家の金山が枯渇
・対織田用の領主木曾義昌が織田に裏切る
・これにより織田家は信長の息子信忠と徳川家が本格的に攻めてくる
・穴山信君母親は武田信玄の姉が徳川に寝返る
・真田昌幸は自領の岩櫃城で織田徳川と戦おうと提案する そして勝頼はそれを受け入れ昌幸は準備のため城に戻る
・真田昌幸が武田勝頼の元を離れた後、武田家一門の小山田信茂が、武田勝頼に自分の居城・岩殿城で籠城しようと提案する そして岩殿に向かう
・しかし小山田信茂は織田家に裏切っており勝頼は門前払いをくらい天目山棲雲寺を目指したが、織田軍・滝川一益の軍勢に追撃され自害
武田家滅亡

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。