どうしてLINE、Twitter、Skypeをやってはいけないのだ。
たしかに子供は親の力に頼って生活していて生活費だって払ってもらっている。
しかし、子供にも少しは自由があってもいいのではないか。
友達がやっていても「うちはうち、よそはよそ」といわれる。確かに間違ってはいない。今では学年の8割の人はLINE、Twitterをやっているのになぜダメなのか。
人間関係が大変、トラブルが起きる、個人情報が漏れる。これは親の主張する内容だ。
しかし、ここまで普及していてほとんどの人が問題なく使用している。
ともだち関係のトラブルなんてLINEをするしない関係なく起きている。
むしろLINEをやっていないと仲間はずれにされてしまう。
それを親はわかっていない。
もし仮に親がLINE、Twitterをやっていたとする。大人は使っていても子供にはやらせてくれない。おんなじプログラムをされているアプリを使用しているのになぜ子供はダメなのか。
親の主張する内容は大体上記で対応できる。
それなのにどんどんダメな理由を追加してやらせてもらえない。
私は今中2だ。今では小学生も使っているアプリをなぜ使わせてもらえないのか。どうして許可する親と許可しない親がいるのか。子供を心配してる?それは親が思っているだけ。親の心配のせいで部活と連絡がとれない、友達と連絡できない等の問題が生じている。そのうち学校生活に支障をきたすであろう。
しかし親はこんなことをいわれてもダメの一点張り。
こんな大人になんかなりたくない。子供を心配しても状況を見ながらやりたいことをやらせてあげるべきだ。我慢も必要ではある。でも、そのせいで学校で仲間はずれにされ不登校になり人生ダメにするぐらいならやらせてあげるべきだ。
もしLINE、Twitterが原因でトラブルが起きたらやめさせればいい。
LINEの普及はすごいですよね。
私は高1でケータイを買ってもらって、
最初はLINEをしてませんでした。(自分の意思で)
でも、クラスのみんながやってて、部活もクラスも連絡をほぼLINEでとる状況で、やってないと不便だったので始めました。
当時、クラスの仲よかったグループでもみんなLINEをやってて、学校でも「LINEで言ったけどさ~」みたいな会話もあって少し疎外感を感じたこともあります。
ちょっと自分で何が言いたいかわからなくなってきたけど、
Twitter、Skypeはまだしも、主な連絡手段となってるLINEはやっておいた方がいいと思います。
LINEをしてていじめられることもあるかもしれないけど、LINEをしてないことで自然と、わざとじゃなくても仲間はずれになってしまうこともあるので...
親ってよくわからないとこありますよね(^^;
長くなってごめんね
確かに、LINEの制限まではやり過ぎかと思います。今の世の中、SNSが普及して主な連絡手段にもなっています。また、それによるトラブルも起きていますが、それの原因は使い方にあると思います。例えば、包丁が使い方によって凶器になります。それと同じです。使う人が悪口を書き込むからトラブルが起きてしまうのです。親に管理してもらいながら使えば安全だと思います!
私はLINEができるようになったのは高校からです。Twitterは中3の時にPCで始めましたが、高校受験もあって一旦やめました。Twitterは見てると勉強する時間がなくなるので、高校受験が終わってからの方がいいと思います。
中学の頃はLINEが使えなかったので、部活の連絡がLINEが使えない人に行き届かなくてトラブルになったこともありました。
LINEは普通に使えば便利なので、LINEはやってもいいと思います。どんなSNSのツールでも、トラブルには気をつけてください(><)
今の時代SNSは絶対将来使うはずだから、使ってもいいかなぁと思うよ^^;
わたしも使い方は気をつけないと…