2

セクシャルマイノリティ

ではない。はず。

私はものすごく「女の子」っぽいものに抵抗があって、制服は着ていますが私服ではスカート履きません。というか履けません。
ものすごい拒否感があって、ピンクとかふわっとしたものも無理だし、髪型もベリーショート。
周りの娘たちに置いてかれてる感じはするものの、なんか、自分が女の子っぽいって言われるのがどうしても無理で。でもどこかに憧れがないわけでもなく。

セクシャルマイノリティかなんかなのかなと思って調べたりもしたけど、どうやらそうでもないらしい。

セクシャルマイノリティ、特にレズビアンに間違われる事もあるけど、そうではないし、自分が女の子なことに違和感があるわけでもない。

じゃあ、一体私は何なんでしょう?

誰か教えてください。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 私もショートでスカート履かないし、ピンク色などの女の子らしいものが苦手です。
    私は総合の時間でLGBTについて調べていたのですが、ぶらっくぺっぱあさんの書き込みを見る限り、レズビアンではないと思います。普通に女の子だと思います。
    今までの人生の中で、他人に女性として扱って貰えなかったりしたことはありますか?自分が女性であることで嫌な気持ちになったことはありますか?もしあるならそれが原因かもしれません。
    または、ただのアイデンティティなのか。
    失礼な書き込みであったら申し訳ございませんm(_ _)m

  • 私もそうです!
    私服でスカートは1つもありませんいつもズボンとtシャツ。てかジャージです。
    イオンモールに遊びに行っても一定の友達ならジャージで行きます!
    なんか昔ちっちゃい子にお兄ちゃんって言われましたし、小1の時はずっと男子と一緒にいました。今でも結構仲がいい男子がクラスに5人くらいはいるので年に1回は誰かにからかわれます!全然恋愛とか全く興味ないです。でもアーティストとかは男子が好きです!女子のバンドとか結構ふりふりしたのが多いですしね。自分もテレビで見てまさかと思いましたが、女子をし好きだと思ったこと一回もありませんし、ただ、男っぽいだけではないでしょうか?
    フリフリした感じで髪の毛巻いてきてファッション雑誌ばっか読んでる子より男子といたほうが楽しいと思います!!www