1

簡単で簡単じゃない2択

昨日から部活の顧問と喧嘩してます
理不尽叱りに反論したら急にキレ出してたんで俺もそれに合わせて怒りました もちろん言葉遣いは気をつけました
昨日は違う理由もあり帰りました
そして今日部活に行った部長から顧問が謝らないなら次の大会に出すことは認めんと言われたそうです
完全に大会を人質にして脅しにかかってきてます
弓道も真面目に頑張ってから先輩たちは次の部長か副部長か指導部長のどれかをやらせたいと常々言われていましたが
顧問が俺をそんなんにするのは認めんとか言い出したそうです

謝れば解決すると思います
心では謝りたくはありません
ただ弓道は団体戦なんで同じグループにも迷惑を掛けてしまいます
俺は感情を捨てて顧問に謝るべきでしょうか
謝ったところでこの顧問は俺を許しまた何かの役職につくのを認めてくれるのでしょうか?
皆さんどうすればいいか教えてください
レス下さい

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 俺は、とりあえず謝った方が良いと思う。
    すべては成り行きしだいだから、許してくれるかどうかは知らない。それに、俺も似たようなこと経験した。君に、もちろん同情する。
    しかし、世の中は、理不尽なことばかりだから、しかたないと思うナァ。