3

最近…

最近、なんか、今の自分にぐさっと刺さる英単語ばっかり出てくる。
昨日は、hopeless(病気が治らない)っていう単語習った。
今日は、life with (耐える)っていう熟語習った。
正反対だけど、自分にぐさっと刺さった気がした。
うーん…
そういえば、今日、先生から授業中に、病人は学校来るなって言われた。
クラス全体に言われた。
私の事だよね…
無理しながら頑張って学校は行ってる。
でも、やっぱりあの学校にいるべきじゃないのかな…

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • そんなことないですよ、絶対に
    居場所がないって感じちゃうこともあると思います。でも何としてでも頑張って行ってください!
    休み時間とか寂しかったら掲示板書き込みしてください!
    いつでもレスしに行きますよ⊂('ω'⊂ )))Σ≡
    1人だって思うこともあると思います。
    でもまず私がいますよ!私は味方です∧∧
    高校2年生ですか?高1ですか?どっちにしろ同じ高校生として仲良くしましょ(*ˊ˘ˋ*)♪
    あとその先生の言うことなんてほんとに気にしなくていいですよ、

  • 「来るな」はさすがに良くないですね。
    しかも、先生の言葉とは… 僕も書き込みを読みながら傷付きました。
    僕は是非行ってほしいと思いますが、最後はありみゆさんの気持ちを大事にしてください。学校は命がけで行かなければならない場所ではありませんからね。
    無理はしないでください。僕も応援していますよ。

  • 最近、ありみゆちゃんのことがもっと知りたくて、パニック障害についての本を読みました。
    何も知らずに無責任な事沢山言っちゃってごめんね。

    その単語、キツイね…。でもあくまでそれは単語だから!
    気にしない!気にしない!!
    だって、ありみゆちゃんの病気は必ず治る病気なんだよ。必ず治るし、治ったら楽しい事だっていっぱい出来るんだよ。

    大丈夫、ありみゆちゃんには私達がついてる。
    絶対一人ぼっちにさせないから。
    いつでもまた書き込んで。