10

個人的見解ですが汗

「何がどうなったら、この書き込みにいいねスタンプがつくんだろう?」と思うことがやはり頻繁にある。そして、自分の書き込みにそのようなスタンプが付いたとき、書き込んだ生徒さんはどう思うだろうか?
私は、RNは顔だと思っている。そして、書き込みに対して明らかに不適切なスタンプを押しているのは、目をそらして相槌を打っている状態だと思う。人が話しているのに、ろくに相手の目も見ずに「あーはいはいそうですか」といい加減に相槌を打つような教室を、果たして居心地がいいと言えるだろうか?
この掲示板の空気を変えられるのは校長でも教頭でもKGBの皆さんでもなく、ここで時間を共有している私たち生徒自身だと思う。きちんと目を見て、たとえうまく伝えられなくても、ことばとことばでコミュニケーションをとるのが何よりも大切なことだと思う。

…もちろんスタンプにはスタンプのいいところがあると思うから、…要は使い方、スタンプをひとつ押すときにどれだけ相手のことを考えたかが大切だと思うわけです。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 同じ意見です。
    スタンプはスタンプで簡単に気持ちを伝えられるという利点がありますが、使い方を間違えると相手を傷つける可能性もありますよね。
    よく内容を見てから、押してもらいたいです!

  • すごい共感します。
    僕も、自分が書き込んだ書き込みに、ときどき『えっ?』って思うスタンプが押されてる時あったりして、そういうときにすごい適当に押されている感があったりして、すごい残念だし、悲しいですね・・・。
    スタンプを押すんだったら、状況を考えて・・・というか、書き込みを読んでその書き込みに相応しいものを押してほしいですよね。

  • そうですね。これは明らかにレスでの回答を求めているという書き込み(例えばいじめられて困っている等。昨日もたくさん見かけました)にファイト!やおつかれ のスタンプを押すのも非常に危険だなと感じています。どちらを選ぶにせよ相手のことをよく考えてからでないとダメですね。

  • 同感です

    こっちは落ち込んでるのに
    いいねーとか言われてもムカつくし
    めっちゃ楽しい時に
    お疲れとか言われても冷めるし
    やっぱSOLの生徒である限り
    そういうモラル考えてスタンプ押すべき

    匿名だからって明らかに
    イヤミなやつとかいるの悲しいです

  • そうですよね。
    どう見ても内容と不適切なスタンプがつけられていることがありますからね。
    僕は、スタンプがついていて嫌な気はしませんが、何となく違和感を感じることはあります。

  • ここを唯一に居場所だって言ってくれている生徒さんも少なからずいます。そんな場所で悲しい思いをしてほしくないな、というのがひとつあります。
    それから、今の状態では昨年の掲示板リニューアルに伴って端末などの都合で書き込みができなくなってしまった生徒さんに申し訳ないと思っています。
    レスに意見をくれた皆さんありがとうございます。うんうんのスタンプもたくさんついて安心しています。

  • そうそう。僕もそれ考えてたンですよ。だから僕はどのレススタンプが来ても良いように書き込みしてる。
    でもレススタンプの一つや二つでクヨクヨするのも問題だと思うンです。
    人とコミュニケーションするって事は傷つく事も前提にあるンだと思います。

  • 私の気持ちをそのまま代弁してくれた感じ。まさにその通りだなあっておもいます。ことばは他のどんなツールよりも力を持ち、影響力があり、何より人の心に直に届くものです:-)

  • 全く同じ意見です。
    私の投稿にはほぼ全部に「お疲れ」スタンプがついてます。受験生なので、「お疲れ」スタンプがつくような書き込みもしていますが、明るい書き込みにも「お疲れ」スタンプがつくのはちょっとおかしいと思ってました。(同じ人かはわからないですが、、)

  • 私も不適切なスタンプが押されているのを見たことがあります。自分の書き込みではなかったのですが正直不快になりました。スタンプは手軽だけど、KGB職員さんがひとつひとつ目を通すものじゃないと思うから、レス以上に使い方に気をつけるべきかもしれませんね。