よくデモを聞いていると「違憲だ!」という声が聞こえます。
しかし本当に重要なのは違憲か違憲じゃないかという事なのでしょうか。
私が思うに大事なのはその憲法が日本にとって有益なのかどうか、です。
自分たちに利益がないものを応援してなにか利益があるのでしょうか。
しいていえば同じ意見の人たちの中にいるわけですから、
自己肯定感を得られるぐらいですよね。
人間は自己肯定感を得ると自分の全てが正しいと思い込み、
他人の事を考えなくなります。自分が正義だからです。
もしそんなくだらないものに執着しているのなら、
それこそそんな勝手な人たちに日本を任せるわけにはいきません。
そもそも日本の憲法とは第二次世界大戦後アメリカによって作られたものです。
そんなものが日本にとって有利な事ばかりで作られていると思いますか?
そして「平和が脅かされる」という声です。
そもそも日本以外の国が互いに脅しあって、抑止しあってきた世界を
あなたたちは平和と呼んでいるのです。
それこそ国際平和がどうたらとか言うのなら、
日本もその抑止をする側に回るべきなのではないでしょうか。
マスコミは中立と言いながら、戦争に関することになると途端に反対します。
「マスコミの情報がすべて!」ではなく少しは自分の頭を使ってほしいものです。
はじめまして。私は都内の大学で政治学を専攻していますがここまでの意見を中学生が持っていることに驚きました!おそらく冷静沈着で物事の判断が的確な方なのであろうと推測します。せっかくなので少しだけ補足させていただければと思います。
知っているかもしれませんが法治主義のもとに日本は今日までやってきました。確かに有益か否かで判断するのは現実問題としてはかなり有効な手段であると思います。しかし反対する人からすれば法治主義のトップにある憲法をその下段にいる法律が知らんぷりしているような法律は許されないということになります。
日本の憲法が作られたものか否かということについてもかなり議論が分かれています。押し付け憲法だとされている一方で日本政治史においては押し付けではなく戦前の日本が思案していた条項も多く取り入れている、もしくは反映している以上そうとは取れないのではないか、とする意見もあります。
他国同士が抑止しあってなんとか人員の面では巻き込まれずに済んできたという意見は核心をついた意見ではないかと考えます。ただ今まで「犠牲」となることを避けてきた私たちが簡単に黙認出来るのか、ということが最大の難関でありおそらくそれを理由に反対している人も多いのでしょう。確かにマスコミの情報も全てではないです。ほんとにその通り。何紙も読めば変わるかもしれませんが。
最後に政治学の学者にでもなってくれればいいのに、って個人的に思っちゃいました(^O^)きっとあなたが受ければ難しい理論や話をたやすい話へ還元でき、政治参加が広がるきっかけを作ってくれるのではないかと思います。ほんとに頭がいい!私の100倍くらいf^_^;)
文章読ませてもらいました。
ここで「ありがとうございます」といえば自己肯定感を得たことを証明するようなものです。
しかしこの意見を述べたこと自体、自己肯定感を得たことを証明しているようなものなんですけどね。
私は政治について調べ考えながら、人間の根本はどれだけ世間が複雑化しても変わらないように思えてきました。
結局そこには自分の利益しかありません。
一時期は評論家的なものをやろうとも思いましたが、今は哲学者になろうと思っています。
そもそも「哲学者になる」という言い方自体、違ってるんですけどね。
ただやはり名前だけでも哲学者として認知されれば私の理論に対してなにかしらのコメントが少しは来ると思います。
そうすれば、今までよりももっと討論がしやすい環境になるかと。 なので今はあまり政治自体に興味はありません。
ですがその政治によって誰にどんな利益がもたらされるかは、人間の自己の利益しか求めないという理論の裏付けになるので調べますが。
自分は教育の名の下の勉強には興味がないので、成績はボロボロです。
なので多分、大学まではいけないかと。学者はそうとう頭が切れない限りはどの大学を出たかでその後が決まってしまうと思っています。
なので自分が学者になったところで、政治参加にまで影響を及ぼすことはできません。
哲学者もどこの大学を出たかで大体決まってしまうようなので、まだ自己満足のできる哲学者になろうと思っています。
レス読ませていただきました。哲学も政治学も古代のギリシャ、いわゆるポリスと呼ばれる都市国家の中で始まったことはおそらく知っているのではないか、と思います。
当時民主政が取られており、直接民主制であったと言える状況でした。しかし1000年以上も批判にさらされ続けた民主政が数百年ほど前から復活し、その発展形が現在にも受け継がれているということもおそらく理解しているのでしょう。
政治によって自分の利益を最大限に汲み取ろうとするという結論に異論はありません。その通りだと思います。一般的に政治を国会や地方議会のみで行われているものだと解釈しがちですが、私たちが普段の生活で常に行っていることは否めません。人間関係でも何でも。正直政治学の基礎として学んだ1年生の講義で聞くまでわかんなかったし考えたこともなかったんだけどねf^_^;)
ちょっとだけもし答えてみたいっていう意思があれば聞きたいんだけど政治とは何か、って唐突に突きつけられたら何て答える?はっきり言って正解がある問題じゃありません。どこまでを範囲として定義するかで内容も変わってしまうから。実は1年生の前期の講義のテストで出た問題にかなり近いんだよねf^_^;)自分は理論じゃなくて違うコースに行っちゃったからとても専門だとは言えないけどねf^_^;)