書き込みを見ていてよく思うのですが、
他人を大事にすることって重要な事なんですか?
いろんな書き込みを見てもそこが分かんないので
いまいち共感しにくいといいますか、、、
もしよろしければ貢献のよさを教えてください。
(学校掲示板よりこちらにいる方のほうが考えていると個人的に思ったので、
こちらに書き込みをしました。)
大事にしたいだけです。自分も誰かも。勝手な話だけど、押しつけ合いかもだけど。重要かどうかはわからないなー( ̄▽ ̄)
綺麗事に聞こえるかもだけど 誰かを大事にする気持ちで ぐるぐる なりたってるのかな、と。
あと大事にされたら嬉しいから、大事にしたい^ ^ レンジャーなるならオレンジがいいな^ ^
良いことしたら良いことが自分にも返ってくるし、悪いことしたら悪いことが自分に返ってくると思います。
みんなが他人を気にしないで自分勝手にしてたら何もうまくいかないと思います!
だからある程度は他人を大事にするのは大切だと思います!
私たちが誰かを想わないと この世界が意味のないものになってしまうようです…
amazarashiという方の「つじつま合わせに生まれた僕等」に学びました…(。・_・。)
他人を思いやれる人はたぶん自分を大事にできてる人だと思います。自分を大事にすることは、生きる中で必要になるから自然にそういう風になってるんだと思います…。(伝わらなかったらごめんね…)
その重要度は
自由に設定して良いのだと思います。
コミュニティの円満を保つのに
必要な行為なので、良いこと・徳の高いことと
扱われる場面が多いのだろうと思います。
けれど義務だから、強制されたからと
他人を大切にするのは
本来の意味から遠ざかっているように感じます。
良さを感じないのなら貢献しようと思わないで
良いのではないでしょうか。
それは偽善や傲慢と紙一重の所にありますから。
いつか自然と したいと思えた時に
それができればいいのです。と、思います。
丁寧に生きていきたいと、ぼくは思ってます。
身の周り、手の届く処、歩いていける範囲にあるものは、壊すこと、踏み潰すこと、蹴飛ばすこと、放り投げること、、、それは簡単だけど、それでは決して住み心地のいい部屋にはならないし、魅力的な漢にはなれないと思います。
いや、それはぼくの独断かも知れない。ワイルドで恰好いいと思う人もいるかも知れないけど。
要は生き方の問題です。誰にも強制はできません。
この生き方に賛同できるなら、西藤くんも他人を大切に生きてくれればいいし、どうしてもわからなければ今はそれで構わないと思います。
ただ頭の隅っこに、こんな人もいるんだってことを置いておいてくれれば。
ポエム掲示板にはこう云う人が幾らか多いかも知れませんね。
相手を大事に出来なければ、コミュニケーションが巧く成り立ちません。
貴方のその質問文が、丁寧な言葉で書かれている、というのも、他人を大事にする行為なんですよ。
もし相手を思いやらない、乱暴な文で書かれていたなら、こんなにたくさんのひとが、こんなにたくさんの丁寧な言葉を尽くして他人を大事にする理由を説いたりはしませんよ。
それどころか、もしかしたら、KGBの方が、載せないかも知れません。もしかしたら、ですけどね。
自分は、そばにいてくれる人達に大事にしてもらってる、支えられてると気づけたときに自然と大切にしようって思えました。自分がもらったものを他の人にも返せたらと、少しでも誰かにこの温かさをあげられたらと、勝手ながら思って過ごしています。強制されるものでも、無理に理解しようとするものでもなくて、ふとしたときに周りの大切さに気づけたとき自然と抱くものだと思います、個人的な意見としてはですが。
たくさんのレスありがとうございました。
嫌な気持ちになるかもしれませんが、私の感想を書かせてもらいます。
結論から言わせてもらいますと、
他人を大事にしないと自分にとってよくない事が起きるから
大事にしているって感じを受けました。
それだと結局大事にしているのは他人ではなく自分になってしまう気が、、、
仮にいい事だったとしても、良い事ってそこで満足しちゃうんですよね。
でも苦痛ってそこから「なぜ?」が発生するじゃないですか。
「なぜ?」が無い人生って、
それこそ物事を疑ってより深く理解することができない人生だと思うんですよ。
やっぱり他人を大事にするって難しい事ですね。。。
蛇足を承知でもう一つレスさせてください。
「自分」と「他人」って決して対比すべき真逆のものではないと思います。
個人的な話になるけれど、ぼくは車の運転に凝っています。隣に乗っていて怖くない、快適な運転を心掛けることと、周りの車から見て危なくない、堂々とした気持ちのいい運転は同じだと感じます。
自分を大切にしていない生き方は、誰を大切にしていると云っても嘘になってしまうと思うから、自分のためだって構わない。自分も他のみんなも、同じように大切に生きていきたいと思っています。
どんな人生だとしても、いつも「何故」を忘れないようにしたいですね…
遅いレスでごめんなさい。
誰かを大事にすることが重要なのかと聞かれたらそうだと答えるしかないのですが、重要度の違いはあってもいいのではないでしょうか。人間関係を円滑にするためならばやはり自分のためになりますし、この人を大事にしたいと損得抜きで思うならそれは本当にもうそれだけ!なわけですし。
誰かを大事にすることには2通りくらいあって、ギブアンドテイクの隠れた前者と無償の愛のような後者があるとわたしは思います。
「他人を大事にしないと自分にとってよくない事が起きるから大事にしている」、という訳ではなく、「自分にとってよくない事が起きる事が他人を大事にしているとは必ずしも言えない」という事だと思います。
他人を大事にする、と言っても、手放しで他人だけを大事にする、というのは、まず難しいでしょう。
まず、他人を大事にする、というのは、対象者とその周辺環境を大事にする、という事だと思います。
ここで言う、他人とは、自分と他者という対峙した関係性での他人なので対象者(他者)とその周辺環境(自分)という具合に当て嵌まるんです。
また、人は、自分というフィルターを通してでしか世界を見る事ができません。
世界の中心は自分である、と言っても過言ではないのです。
そのフィルター(判断基準)や中心を無視して行動を起こす、というのは恐らく、無理なんだと思います。
というのが、大事にしているのは他人ではなく自分、と感じた所以ではないかな、と思います。
他者と交わる根底には、必ず自分が居るので、根元を突き詰めていくと、必ず自己に辿り着きます。
他人を大事にする、というのは、とどのつまり、自己満足なんです。
それを相手が喜んでくれれば、「他人を大事にする」事になって、相手に疎まれれば、自己満足やお節介になるんだと思います。
やはり社会の中にも思考できる人はいるのですね、安心しました。
私事ではありますが、もっと思考できる人間が増える事を願う毎日です。
いろいろなレス、ありがとうございました。
そうですね。
ほんとに、そう思います。
しかし、多くのひとが、「ルール」や、「常識」を鵜呑みにして、訳もわからずそれを正義として振りかざしているように思います。
そもそも、そのルールや常識は、それを制定するに至った経緯があるはずなのですが、いまではその経緯がうやむやになって結果だけが残り、実質、中身のないルールや常識があると日頃から感じています。
西藤さんの言うように、「なぜ?」はとても大事です。
そのなぜ、を考える事によって、いまよりもっと多くのひとが、自分も周囲のひとも、より気持ちのいい生活や仕事が出来るんじゃないかな、と僕も思っています。
生物は自分に利益のある行動しかできませんからねぇ。
確かに生きる上で決まりを作りそれに基づいて全ての人間が行動するのは
生きるために効率化された世界と言えます。
しかし人間は頭がいいので、従来の生物がなしえなかった範囲まで「なぜ?」と
問う事が出来ます。
それは既存の世界の破壊、更新、探求であり、非常に重要なものです。
しかし今の人間の生き方にそれが期待できるでしょうか。
私はそうとは思えません。
その最たる理由が正義と悪という言葉です。
言語自体は探求を阻むと同時にその範囲を押し広げたため嫌な物ではありません。
しかし正義と悪は違います。
確かに価値観の共通化は生きる上では便利でしょうが探求を許しません。
なぜなら、それ自体が答えたりえてしまうからです。
一つの価値観に基づいた行動しかできないなど
いつか来る滅びを待つだけであり、そんな存在を生きているとは言えません。
やはり既存の社会では人間の合理的な部分しか肯定できていません。
合理的な部分、いわば道徳ですが、道徳は結局ルサンチマンの産物です。
ならば社会なんてもの、無くなってしまう方がいいのではないでしょうか。
ポエム掲示板でレスが全部で15、なんてなかなかないことですよ。こんなにみんなが誰かを大事にすることを改めて考える機会を作ってくれたのです。なるほどと思ったり、うーんと思ったり、書き込み読んでいてとても楽しかったです。(楽しかったは何かちがうな、うまく言葉で言えないけれど)
西藤ブルーレンジャーさん、ありがとう^ ^
レスありがとうございます。
私が今回行った事はソクラテスが若者と討論を始めるときに使った手法を
利用したものです。
こういった討論を通し、自分とその周辺の環境を
当たり前として受け止めるのではなく、なぜ?と問う事が出来る人が少しでも
増えてほしいものです。