5

愚痴らせて下さい

 これまで、クラスでずっと浮いてて、修学旅行も1人だったり、バスの座席も毎回1人余ったりしてたけど、本当に最後の最後まで同じことが続いた。
 昨日卒業式で、最後の集合写真も、私抜きで撮られた。プリクラも、なぜか私だけ誘われなかった。こんなクラスメート、もう二度と会うものか。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 僕もそういうことが往々にして起こっていました…。(泣)
    だから、three moleふゆちゃんさんのおっしゃっていることはとてもよくわかります。

    そうだそうだ!
    もうそんな奴らにアカンベーして、こんな奴らもう二度と関わってたまるか!って心の中で叫んでやりましょう!(笑)

    そして、あなたがもうそうやって心の中で叫ぶことがなくなることを、祈っています。

  • 僕も、ふゆちゃんと同じような感じでしたよ。僕は、2年の中盤からクラスの誰とも話さなくなってしまって…。でも、それは自分に原因があったと思うんだけどね…。3年生は、クラスが変わったんだけど、そのクラスでも全く話さなくて…。男子が遊んでるってことも知らないし、たぶん、男子だけのラインがあるって知ってるけど、誘われずに、逆に自分からも言いに行けずに、僕がいないところで勝手に盛り上がってて…。最後になるにつれて、僕の名前を呼んでくれるようになった感じだったけど、雑談をするような仲にはなれなかった…。正直悔しかった。でも、怖かった。自分が話しかけに行ったら「うるさい」って思われるかもしれないって思うと怖かった。。。でも、頑張って笑顔を作ってクラスに馴染もうと頑張ってたけど、正直疲れた…。卒業して、少し解放された感じがするんだけど、仲良くなれなかったことに関してモヤモヤしてる。卒アルも真っ白。でも、クラスの最後のスピーチで、「1年間、楽しかったです。今度会った時には話すことができたら嬉しいです。宜しくお願いします」って言えたことは、少し成長できたことなのかなって思った。

    ふゆちゃんには大学に行ったら新しい友達ができることを願いたい。

  • まず卒業おめでとうございます!
    逆電聴いて書き込んでます

    いろんな気持ちで複座なんですね、、
    話聞いてると、three moleふゆちゃんさんの書きこんでることもよく分かります

    自分の思ってることを伝えることは怖いこともあるかもしれないけど、ちゃんと理解してくれる人もいると思います。最初は難しいかもしれないけど、後悔しないためにも少しずつ自分の気持ちを頑張って伝えていってくださいね!
    応援してます!!!

  • ふゆちゃんさんの気持ち、そうですね、分かります。
    私の場合、勇気がでなくて話しかけられず、、、卒業。
    あと一歩で何か変わったのかなと思うと後悔ばかりしてしまいます。
    今までずっと一人だったけど周りに立ち向かう勇気がでなかった。
    それで私は学校を休んでいたけどふゆちゃんさんはいけていたんですね。
    すごい。すごいと思います。私にはできなかったです。

    でももう卒業!
    これから新しく出会う人と上手くいくといいな~と思います。
    ふゆちゃんさんもそうであることを願います。

  • 卒業おめでとう!!!
    同じく卒業出来たよ(・∀・)

    写真なら今度SOLのフェスとかで撮ろうよ!

    これからが人生だよ!?
    気張って行こうぜ!