高2の修学旅行で、先生達が裏でこっそり行う「ナイトスキー」なるものがあるそうなんです。それは、その学校内の同級生カップル限定でやるそうです。いない人は部屋待機らしく...。それが嫌で、みんな、彼氏を作ろうと、好きな人に告白しています。私も早くしないとぼっち待機になるんですが、その前に好きな人ができません。好きな人を聞かれた時には、大好きなバンドの名前を挙げています。友達には、「好きな人がいないって変」と言われるし、私も(かなり)頑張って彼氏を作った方がいいんですかね...。
無理に好きにならなくても良いと思います(´・Д・)」
好きでも無いのに付き合ったりしても辛いだけだと思いますので
あくまでぼくの意見ですけど
好きな人がいないのが変って、それ言ってる人がおかしいよ!
皆焦って恋人を作ってるんだろうけど、それって本当に好きなのかな?
本当に好きな人じゃないのに付き合ってても、楽しくないと思う!恋人は無理矢理作るものじゃない!