4

謝罪

今日、大学の合格発表でした。結果から言うと不合格でした。その結果が来て今思うことは、「謝罪」です。私の両親や周りのひとは今回の受験のことを一生懸命考えてくれてたくさんの迷惑もかけてきました。それなのにこんな事になってしまい正直、あわせる顔がありません。私の努力が、この3年間やってきたことは果たして意味はあるのでしょうか。もう全てが嫌になってしまいそうです…
これからどうしようか…

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 私も君がいるから輝けるさんと同じ状況です。
    私はどうしても行きたい大学があってその大学からは不合格通知しかもらってません…。当然、親はもちろん周りの人たちに迷惑かけまくってるし、謝罪の気持ちでいっぱいです。でも、私はチャンスがある限り最後まで諦めないことにしました。人それぞれ考え方は違うと思いますが、とことん頑張ってダメならダメで次に進んで行けばいいと私は思います。
    なので、もしまだチャンスがあるのなら、最後まで諦めないで欲しいです!

  • そっか…。後期とかは受けるの?
    チャンスがあるってなら最後まで諦めるな。

  • あたしも前期試験に落ちたばっかりです。後期もあるんですけど、望み薄しなので多分浪人になります。

    ついさっき、母にごめんねメールをしました。本当はもっと色んな人に謝罪文を送りつけたい気持ちでいっぱいです。

    でも、あたしはさらに迷惑をかけるであろう浪人をします。なぜならやっぱり第一志望に入りたい!どうしても諦めきれないです。高校受験は違ってチャンスは多いので、それを利用してみようかな、今はそんな気持ちです。

  • 今まで3年間、合格できるようにたくさん努力してきたのなら、君がいるから輝けるさんのご両親や周りの人もその姿を見ていると思います
    謝罪だけでなく自分の受験のことを考えて支えてくれたことへの感謝を伝えたらどうですか?

    君がいるから輝けるさんの努力したことは皆分かってるはずです。責めたりせずに、結果も受け止めてくれると思います。君がいるから輝けるさんが1番辛いことも皆分かってます。3年間の努力は無駄ではない。必ず報われる時がきますよ!