5

嫌い

私は私が大っ嫌いです。
いいところなんて一つもない、悪いところしかないなって毎日思う。
今日も人の悪口を言ってしまった。
今日は姉と喧嘩してしまった。それで親を悲しませてしまった。
最近は後悔しかない。
人のいいところを見つけると私はなんなんだって思ってしまう。
人の悪いところ、ダメな所を見つけると安心してしまう。
心がだるい。
こんな私が胸を張って卒業できる?
こんな私が変われる?
自信がない。私がいる意味が分からない。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 私もそうです。自分が嫌いです。
    たぶん、自分に満足している人、自分が好きな人はごく一部の人だと思います。
    後悔してこそ、自分を変えられたりするものだと私は思っています。
    頑張ってください!
    私も頑張るので!

  • 率直に言う、君は何を持って自分はいいところなんて一つもないって言いきれて、自分がいる意味がわからないんだい?
    変われる変われないって言うのは自分の強い意志で決まる事だしダメだと思えばダメになる、君の全てを受け入れてくれる人は必ず居る、
    後悔先に立たずと言うけど、それを変える事はできる、全て自分の意志で決まるんだよ気持ち次第で全てを変える事が出来るよ!自分に迷ったら鏡の前に立って自分に向き合ってみよう、落ち着いて自分に問いかけると答えが導き出せるよ
    言葉足らずで変なレスになっちゃったけど応援してるよ、頑張れ

  • 私は、自分の言動や行動を反省できるってすごい事だと思うな。本当にダメな人だとダメなところに気づけもしないしむしろ自信があったりするものだから。だから、日高ショコラんたんちゃんは悪いところしかないわけじゃないんだよ。自分より弱いのを見て優越感に浸りたくなるのは誰だってあることだし、私にだってある。だからそんなに自分を責めないで。大丈夫、自分の悪いところをしっかり発見できている日高ショコラんたんちゃんなら、変われるよ。

  • 私も自分にはいいところがあまりないと感じています。人を素直に誉められなかったり・・・
    でも何か誇れることを1つでも見つけたり、何かをひたすらがんばったりしてみれば少しは自分自身のこともまわりの人のことも好きになれるのではないかな、と思います。

  • 私も小学校から中学にかけて同じようなことを思ってたな。
    一つだけ言うと、みんな同じだよ。周りと比べて私なんかって思うのって。
    こうすれば良かったかなとかさ、いっぱいあるの。
    だけどね、不思議なもので、いつからか「私には私の良さや強みがある」って思えるようになるのよね。
    失敗しても、後悔しても、次どうしようとか思えるようになるの。
    ショコラんたんちゃんも人の良いところが見つけられるなら自分の良いところも絶対見つけられる。
    それがまだよく分からなくても、そんな日がくるんだよ。
    だから、もがいて探してゆっくりでいいから前をみれるよ。