2

ギター

ギターをちょっと前から始めたんですが、まずコードとかTAB譜とかからさっぱりわかりません!
分かる方、少しでも教えていただけませんか?

  • flumpoolの一生警備員に憧れて
  • 本当はベースをしたい気持ちもある
  • 教えて(>_<)
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 私もflumpool警備員に憧れてエレキギターを始めした。
    コード表はギターのネック(指を抑える部分)と
    考えてください。コードを押さえる形が視覚的に分かる感じかな?
    横に引かれている線はギターの弦です。上が一弦(弾く時に下に来る細い方が1弦で、上の太いのが6弦です)
    コード表を見て一番上が実際、ギターを弾くときに一番下にくる場所になります。
    慣れるまではコード表を逆さまにして
    練習するとやりやすかったですよ。

    TAB譜は上から1弦、2弦、3弦...と上から順番に6本の線されてます。
    わたしもまだ初心者でTAB譜の説明は画像なしではできません…ごめんなさい。ネットで『TAB譜 読み方』と検索してみてください。

    分かりにくい説明ですが、
    参考になれば嬉しいです。

  • 細かくありがとうございます(T ^ T)
    なんとなくわかってきました!
    ふれっしゅ&ほーぷさんも頑張ってください!
    いつか、未確認フェスティバルに出るのが私の夢です!