2

皆さんに相談したいことがあって掲示板登録しました!

1週間前に合格した大学のダンス部に興味があったのでメールをしました。

返事をもらってからそのダンス部のキャプテンが直接の面識はないけれど顔見知りの人だと分かりました。共通の知り合いはたくさんいます。

でもまだダンス部に入るか決めたわけではないし、運動音痴の私がダンス部にメールを送ったなんて知られたくないんです…
でもメアドにはnatsumiと入っていて…

あなたがそのキャプテンの立場なら、
もし「なつみん!」という後輩が自分の大学を志望していると分かっていた時、そのようなメールをもらったら共通の知り合いに確かめてみようという気になりますか?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 参考になるか分からないですが、、
    状況把握とか間違ってたらすみません。
    私は2つのパターンがあると思います!
    ①もしそのダンス部の部員が足りないor部員をなんとしても多く集めたいという場合。
    →この場合はおそらく私だったら本人の情報を共通の友達?に聞く可能性は大いにあると思います。
    ②もしダンス部がそれほど人数などを重視してない場合
    →この場合はおそらくあまり情報を聞く可能性は高くないかと思います。
    すみません。私は高校の時部員をなんとしても集めたいという勧誘をしたことがあるのでその経験をもとにしました。
    参考になればと思います。

  • ayatanさん、レスありがとうございます!
    とても参考になりました。
    たぶん部員数で困っているということはないと思います(^ ^)