5

悩み

私は剣道やってて
先輩たちが卒業して
1,2年生だけになっていま練習してるんですけど

先生やたまに来てくれる先輩たちには
強くなったとか、めっちゃ期待できるとか
一番うまいとか
いってもらえるけど
1,2年生にはへたくそとか
成長してないとか
弱いとか
すごい言われる
どっちなんだろーっておもったり
辛くて涙でそうになったり でも、明るい性格の私は家族にも友達にも相談できない

ホントはすごくつらい泣いちゃいたい、もうやだよぉ

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 自分たちは成長ってあんまりわかんないんですけど、きっと成長してます!

    家族とかには相談していいとおもいます!話してみるだけでも気持ちが軽くなる時もありますよ!!

    頑張ってください!!

  • 1、2年生の言葉はあまり気にすることでは無いと思いますけどね...
    3年生の先輩の方がその1、2年生より剣道の事
    分かってると思うし何より鬼太ちゃんさんが
    頑張っているのならマイナスな意見は気にしなくてもいいと思います!
    辛い時は泣いてもいいし甘えてもいいと思うので
    あまり悩み過ぎず頑張ればいいと思います!!

  • 自分も剣道やってます!
    高校生三年間やって実質13年強やってます笑
    でも全然うまくないです( ̄▽ ̄)
    自分もたまに来てくれる先輩とかにはうまくなってきてるよとか優しい言葉もらってたけれど、自分としては全然そんなことないし、試合では全然勝てないしって感じでした。
    剣道って毎日同じことするからあんまり進歩かんじれないですよね笑
    でも、引退してこの前久しぶりに部活に顔出したらみんな見違えるほどつよくなってましたよ(^ ^)
    毎日同じところで修練してる人達には結構成長ってみえにくいものなんだなって思いました!
    鬼太ちゃんさんは絶対成長出来てると思いますよ!
    頑張ってください‼︎(^-^)

  • ホントにありがとうございます!!!

  • 言葉だけそうやって言われるならどんなところができてないのかとか聞いて見たらどうですか?相手がそれで黙るなら嫉妬だと思いますよ。取り入れるアドバイスや言葉は取り込んでより強くなって下さい!