3

ガンバレ!

お久しぶりです。と言いながらもあまり皆さんもいないかな?頻繁に来ると言いながら全然現れない有言不実行人間です。

学校も始まり就活も始まりでメンタルやられています。なんか久々に辛いです。履歴書書いてて、自分の今までのことを振り返り深く考えていて、自分で自分の心の底の柔らかい部分をえぐって苦しくなったり。振り返っている時に当然震災の時のこと考えてて、そんな中の熊本の地震が起きていろんな感情とリンクして、苦しくなります。こんな大変なときまで自分のことでいっぱいな自分に気づいて情けなくてたまらなくなります。実習でも自分の出来なさに絶望して、自分で自分を推せないのにどうして会社に雇ってもらおうというのか、という気持ちになって何も書けなくなってしまっていました。何もかもに自信を持てない自分が不甲斐なくて悔しいです。

完全に自分への愚痴です。笑
ここでしか吐けないので、すみません。
何を言っても進まなきゃいけないのだから頑張れ。心の底にしまっていた、苦しい中でも突き進んでいた自分を引っ張り出して、負けず頑張りたいと思います。


BFLY日産2days行くので、それをご褒美にできるよう頑張ります!(^_^)

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • いるぞ!
    前みたいにすぐは気づけないけど、いるぞー!

    力の世界では、「本当に無力だ」って感じさせられてしまうけど、無ってことは絶対ないはずで、絶対、"微"力でも、力はあるはずだと、思う。
    現場ですぐに十分に役に立てる、十分な量の力じゃないかもだけど、学校入る前の自分は知らなかったことを知っているはずだし、経験してきているはず。
    …と、むりくり自分に言い聞かせて、不安で眠れなくなりながら今度の冬に私は実習に行くんだろうな…という自分事…。

    とりあえず、なんにせよ、気が進まなくとも、あったかいごはんと自分に合った睡眠を!取ろう!お互いに!←

    …ここで会えるのはやっぱり格別だなぁ。
    私も、16日、同じ音を聴けるように、頑張る!

  • (私にとっては)久々に来てみたら、スープちゃんとおでみちゃんがいて、落ち着く!もう、まずそれだけでありがとう!(笑)

    私も今スープちゃんと状況は違えど就活でメンタルやられること多い。戦う以前に、自分から枠を作ってしまって決めつけちゃったりして、皆と同じ土台に立つことさえ怖くてそこを拒んでしまって遅れを取ってる自分に呆れて呆れて落ち込んで。自分と向き合うの苦手だな…。自分を知ってるのは自分なのに全然分からないし、何もないちっぽけな自分に嫌気がさしちゃう…。
    たしかに、スープちゃんの言うとおり、どうせ前には進まなきゃいけないんだけどね…。私も自分のペースで進みたいし、少しでも自分に自信が持てるようになれるといいなあ。

    お!またスープちゃん同じ公演に行けるんだね!うれしい!私も2daysの予定(^ω^)おでみちゃんも1日目は一緒だ!2人と同じライブの記憶を持てるんだね!楽しみだなー、がんばりたい!

  • 気づくの遅くなっちゃうけど……
    いますよーーー!!!!

    私は今、進路の事で自分が情けなく感じてます。
    努力すれば手が届くような場所だと誰かに言われても、自分が努力して結果が出せるのか。
    今までの自分を振り返ること、私も多くて。
    振り返れば振り返るほど情けなくて、失敗するようなイメージしかできなくて…

    でも、三日月ちゃんの書き込みの力強い言葉を見たらこんなんじゃいけないなって思えました!
    いつも三日月ちゃんには励ましてもらってるなぁ…
    頑張ることも大切な事だけど、心と身体を休めることも大切なお仕事です!!
    無理だけはせず…!!

    私は日産2日目の最終日に参加します!!
    「20」に続いてお揃いの記憶を集められるの嬉しいです(*´︶`*)
    お互いにBUMPさんを糧に頑張りましょう!