4

言葉に気をつけましょう

近年の中学生がもう既にTwitterやlineなどを使っている件について、俺は最近色々考えるなー。

この際だしぶちまけようと思います(^^)

まず芸能人も同じ人間なんだからキモだのうざいだの傷つく言葉をリプとかでするのはどうかと思うね。

あと何でもかんでも推測で物をいうやつ!あれ一番許せないわー。

こういう小学生、中学生が増えると将来ろくでもない大人になりなかねないから人の気持ちを考えような?っていいたい。以上。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • お久しぶりです♪( ´▽`)

    そして、私の考えてることを代弁してもらえたようで嬉しいです!
    私も誰かと連絡をとるときは言葉にとても気を遣います。人の(言い方悪いですが)汚い言葉が入ってくるのが嫌で、Twitterもやらず、LINEもついこの間始めたばかりです。

    せんべい汁大好きさんの言うような小学生・中学生がさらに、親になったとき、その子はどうなるのかな…と考えてしまいます。
    もちろん自分もいつでもその括りに入り得るので、気をつけたいです。

  • はんなりボンバーレス有難う!
    共感嬉しいよ。どうしても我慢がならなくて書いちゃった。
    きれいな言葉を使っていきたいよね

  • 確かに❗ルールをしっかり守らなきゃね!良くなるように、乃木っ子ーーーびーーーむ(<・ω・>)!

  • 乃木っ子ビームレス有難う!(^^)
    だよな!本当当の本人は分かってるのかしら。って言いたい(白目)