中間テスト、1日目が終了しました。
今日の教科は、英語表現と生物基礎と現代文でした。英語表現は勉強したところほとんど出ててラッキーだったのですが、緊張しすぎて頭真っ白になってしまいました。。。悔しい。。。
生物基礎と現代文は、赤点は回避してる気がします。イイ点期待しときます!!
明日は、数学Aと古典です。数学Aはめっちゃ勉強したので、やったところ出てれば頑張れます!!古典は、、、もう知りません!!動詞の活用系とか意味わかんないです...。辛さ。なんで、やった分だけ点数上がらないんだ...。
なんか良い勉強法ありましたらアドバイス待ってます!!
レスありがとうございます(^ω^)
古典は動詞の活用形はもう 慣れ しかないです。私も最初はなんだこれは!!!!と驚いて覚えるのをやめました。でも、2年生になってやっぱり必要だと思い、一所懸命に覚えたらなんとなく覚えられるようになりましたよー!個人差はあると思いますがゆっくり表などを見て覚えましょう。助動詞を覚えるのは楽しいですよ!
古典は得意教科です!
とりあえず、おすすめの勉強法は授業のノートやプリントを一度まとめ直すことです!
大事なところや先生が強調していたり、入試ででるよーなどと言っていたところはカッコにしてあけておいて、赤や黄色のペンで書いておくと、
まとめてる時点で少しでも頭に入る+赤や黄色のペンで書いたところは赤シートで消えるので覚えやすいです。
まとめるときに、ノートの下の方に線を引いて本文に関係ある文法、単語の読み、意味などを先生に言われた資料集、文法集、単語集などで確認しながらこれもカッコにして赤や黄色のペンで書いておくと、これも覚えやすいです。
正直この方法は時間だけが無駄にかかるので、試験が明日だときついと思うので、次回からの参考にして頂けたら嬉しいです。
ちなみに、この方法にしたことで私自身の古典の成績は学年でも1桁になるくらいまで上がったので、もしタピオカ塩素さんが国語が苦手だったとしても、おそらく点数は上がると思います!
明日の動詞の活用形はとりあえずぶつぶつ言って、覚えることが大事だと思います。
助動詞も範囲だとしたらちょっと頭がパンクするかもしれませんが(というか助動詞は本当に頑張るしかない)、
とりあえず動詞なら、四段活用(a、i、i、u、e、e)や上一段活用(i、i、iる、iる、iれ、iよ)などが基本となっているので、四段、上一、下一、上ニ、下ニ、各変格の形はとりあえず覚えて、
あと活用するときの未然形(ず)連用形(て)終止形(。)連体形(とき)已然形(ば)命令形(!)などを覚えて、
知りたい動詞の語幹を外してローマ字にしてみたらわかると思います!
要はここらへんは暗記ですね(´Д` )
範囲違ったらごめんなさい。っていうか多分違うと思う…
そしてなにより間違えていたらごめんなさい。。
一応中高一貫校なので高2の範囲まではやってるので、こんな奴にですが質問あれば、分かりにくいかもしれませんが、調べてでもお答えします!
あと、ここ違うよーっていうのがあればなんなりと苦情お願いしますm(_ _)m
偉そうに長々と失礼しました(>_<)ほんとうにすみません(>_<)
アドバイスありがとうございます!
なるほど、やはり国公立大学受験目指してるので、必要になりますよね...。3年後見据えて、今から地道に頑張って行こうと思ってます!!
明日から、二日連続頑張ります〜。
文月ナナさん、レスありがとうございます!!!
古典得意なのですね!!凄いです...。
あんなに色々とアドバイスして下さって、ほんとに嬉しいです!!とても参考になりました!!
今日が古典なので...。
でも、諦めずにその前の1時間の自習使って取り組みたいと思ってます!!次の定期テストと模試では、中間よりもバッチリ対策して望みます!頑張ります〜。勉強法教えて下さって、ほんとにありがとうございました!テスト頑張ってきます!