2

もう吐き出したくてたまんない

ご飯中にこんなに震えたことない。
からだがゆうこと聞かないってこういうことなんだなって思った。
弟が叫んで、父が冷静に、母が苛立ちながら、でも二人とも都合のいいように説教してる。
普通の時は優しいのに。この一年の間に弟が剣道はじめてからこのいえ、壊れた気がする。
どうして。もうやだよ。友達にも「兄弟喧嘩くらい楽におさめられるよ。」
って馬鹿にされたし。確かにそうだけど、くだらないけど、でも、あんたには分かんないよ。こんなにすぐに人の悪口言うなんて私じゃない気がする。
涙が出てきてキーボード打つ手が震えて。
弟がお母さんと険悪になるたんびに、気をそらそうと頑張ったのに、すぐに喧嘩だよ。
最近は兄弟喧嘩より親子喧嘩のほうが多くなってる。
弟まだ小五だからしかも二人目の子だから甘えたりないし、一番親が愛情注ぐべき子なのに。ちっちゃい妹にもつらく当たっちゃった自分が情けない。
吐き出し始めたら止まんない。これを馬鹿にしてくる友達なんて正直いらない。
誰かわかってくれる友達が欲しいよ。つらいよーーーーーー

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 兄弟多いと大変ですよね。
    私は、3人兄弟の真ん中なので、寂しいなって思うことも沢山あります。
    私の家では、私が兄弟で一番しっかりしているので、いっつも、後回しになってます。
    高校に上がっても、やっぱり人に誉めてほしいんですよね。でも、なんか私のハードルだけが高くて、口には出さないけどいっぱい不満があります。
    フルターン野郎さんの弟も、もう少ししたら、我慢するようになると思います。たぶん、今のフルターン野郎さんみたいになっちゃうと思います。その時は、気にかけてあげてください。
    今の厳しい状況は、必ず通る道だと思います。
    一緒に頑張っていきましょうL(‘▽‘)/

  • 私はそうゆう時は歌うの。全部忘れて歌うって言うけど、私は忘れる事できないから
    全部受け止めてなんでこうなった?なんでみんなそうなんだ?みんながおかしいのか、私がおかしのか?
    いっそドン底まで突き落としてよって音にのせて歌うの。叫ぶの。
    そしたらスッキリする と思い、ます