1

部活

今僕は吹奏楽部に所属しています。中学の時より楽しく、同学年の女の子もとても仲良く接してくれています。しかし、今はあまり楽しくありません。理由はいくつかあり、一番は部員がどんどん辞めていくことです。4月に入部し、最初は15人だった一年生は今では10人まで減ってしまいました。そして、上級生との壁も深刻だと思ってます。どうやら、先輩がたは今の一年生の悪口を言っているようですし・・・これから部活を楽しむためには、どうしたらよいでしょうか?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 私も吹奏楽部です(^^*)
    私の部活は70人います。
    うちの吹奏楽部は比較的仲がよかです。
    まず、先輩は後輩の悪口ば言いません。
    先輩方は後輩の直したがいいとこばちゃんと本人に伝えます。
    後輩も、思ったことはバンバン先輩とかに話したり、
    また一人一人笑顔☺ば大切にしています。
    吹奏楽は一人一人が大切で、部員の1人でも欠けると
    成り立たないと思います。
    特に今は吹奏楽コンクールに向けて練習していますが
    1番大変な時期なんです。
    この時期は意見の食い違いとかあって…
    でも同じ目標に向かっていることには代わりありません。
    目標を立ててそれに向かって努力していくことでうちの学校は充実しています
    だから何か目標を見つけて見たらどうでしょうか?
    長文失礼いたしました
    (あと、なんか方言混じっててごめんなさい