保健室に行ったら、とりあえず親に話さなきゃっていわれた
だから、勇気出して親に「辞めたい」って言った
ギターやってみたいっていうことも言った
そしたら、吹奏楽部に入ってからめちゃくちゃ投資したのに今何もせずにやめてどうするんだとか、ギターやりたいなら自分の金でやれとか言われた
でも、なんかめちゃくちゃ正論だったから何も言えなかった
だから頑張ろうって思って今日は学校来たのに
学校来たのに
通学路で同じ部活の人を見た瞬間にやっぱり嫌になった
やりたくないなって思っちゃった
頑張ろうって思ってるのにやりたくないなんてなんかおかしい
2通りの考えが自分の中にあるのって変
なんか多重人格みたいになってしまった
他の人よりも大分軽い悩みなのに
もっとたくさん悩んでる人いるのに
吐き出す場所がここしかない
多重人格は、自分の中に全く違う人がいる感覚だから、少し違うと思う。
人間はロボットじゃないから考えが変わったり見方が変わってもおかしくないよ。
たくさん悩んでいると気持ちも思ってることもコロコロ変わって、いつか一つになるから。
少しずつ、一つづつ変わっていけばいい。解決していけばいいんじゃないかな。