6

学校

私は今中高一貫校に通っているのですが、学校に行くと体調が悪くなってしまって、学校に行くのがとてもつらいです。なので、単位制か通信制の高校に転校するか迷っているのですが、将来のことを考えるとそれも踏ん切りがつきません。もし掲示板で通信制か単位制の学校に行ってる方がいたら、どんな感じか教えていただきたいです!

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 私も中高一貫校に通ってて、中1の頃は学校に行くとすぐ具合悪くなっていました。周りの環境の改善のおかげで今は楽しく高校に通っていますが、私も中学校をやめて違うところに行こうかと迷った頃があったので気持ちが分かります。あっこ?さんが行きたいと思う方に行くのが一番いい道だと思いますよ。無理して今の学校に通い続けても苦痛が募るし、何より日々の学校生活を楽しめないのは辛いことです。あまりアドバイスになってないですが…(´;ω;)きついと思いますが、今の自分の気持ちに向き合ってみて、頑張ってください!

  • 単位制高校の1年生です。
    クラスは一応ありますが週2のロングホームルーム(1年生は週3でショートホームルーム)以外はほとんど集まりません。
    時間割を自分で作っていくという感じです。
    授業ごとにクラスメンバーが変わるので話せる人が他クラスにも出来ます。
    ただ自分で成績を管理しないと単位がもらえないので周りにつられてサボりだすと卒業できません。笑
    でも授業が選べて自分の好きなことが学べるので
    とても楽しいです。
    長文失礼しました。

  • 私も中高一貫校に通っています!(高校受験の外部進学生ですが…)
    私のところは単位制を私の年から導入しましたが、単位制になっても正直気になるほど変わったことは、ありませんでしたよ!
    参考になれば幸いです。

  • 今は大学生ですが、単位制高校を卒業しました
    単位制や通信制は学校によって中身が全然違うんですが、私の場合は学校での授業とレポートで単位を取りました
    でも、こういう学校では大学や専門学校の受験対策は自分でしないといけないので(相談はできます。私の場合先生が個人的にいろいろ調べたりもしてくれました)、そこは大変です

  • ポットスティッカーさん、はちみつメロンパンさん、ケッケルさん、筑前煮さん、レスありがとあございました!!レスをくださって本当にうれしかったです。みなさんのお話とても参考になります。自分の気持ちに向き合って、学校のこともいろいろ調べて決めたいと思います。ほんとうにありがとうございます!!

  • 今、単位制の通信学校に通ってます!

    通信制は、自分のペースで学習することができるし、単位制は、勉強する気があれば続けられると思います。

    以前まで私は、全日制の学校に通っていましたが、今の学校のほうが楽です!