私は今、図書館司書の資格と教職免許と学校司書教諭資格の三つを取ろうとしています。
大学二年生になって、資格取得のための講義も増え、講義が被ってしまい、私は『教職の講義は来年取れば良いや』と、司書のための講義を優先しました。すると、教職の講義担当の先生から、「後回しにしていたら、どこかで教職のための講義同士が被ってしまうかもしれない。秋学期には、教職の講義を優先して!!」と言われました。
そう言われ、私は改めて考えてみました。そして、『「今、教職の講義を取らなければ、いつか教職資格の講義同士が被ってしまう」ということは、「図書館司書資格の講義においても、全く同じことが言える」』と思いました。
私は、元々小学校の頃からの夢だった司書の資格を取れる大学を探して受け、(第一希望ではないものの)今の大学に合格しました。教職の免許を取るのも、学校司書教諭の資格を取りたいからです。
ですが、秋学期の講義一覧を調べてみると、教職の講義と学校司書教諭の講義が被っていることが分かりました。学校司書教諭の講義より教職の講義を優先してしまったら、本末転倒だと思いました。だから今学期で、もう教職の資格取得をやめようと思いました(そうしたら、当然学校司書教諭も諦めなければいけませんが……)。
大学二年生になって、資格取得を取り消すのは、遅いと思いますか?
遅くなーいと思います。
司書の科目だけ取った大学4年の者です。
結局、司書になりたかったけど、司書じゃない道に進むことにしたんですけどね(TT)
教職は実習あるから早めにとったほうが良いかもしれないけど、
司書は卒業までにとれば良いのであれば、最悪とれない科目だけ4年になって履修することも出来るのではないでしょうか??
本気で、司書になりたいのであれば
狭き門なので勉強も大変ですし、
教職と司書教諭は諦めるって方法も有りだとは思います。
たぶん、大学2年で教職辞めるならまだ遅くないと思います!!
自分のやりたいことに挑戦してみて下さい。
遅いのか遅くないのか分かりませんけど、早く担当の教員と学生支援課などの人に相談した方がいいと思います!
ポップコーーン!さん、トッポ・ジージョさん、レスありがとうございます。
書き込んでみて、良かったです。
早速、明日(今日?)担当教員に相談してみようと思います!!