5

吃音。(きつおん

話したくても話せない。
正確には、普通に話せない。
友達と話す時も吃っちゃうし、笑ってごまかしてるけど...
国語の授業は精神的に疲れる。
音読なんか大嫌いだ。
音読が回って来た時、声を出したくても最初の音が出せない。(難発
声が出ない。ようやく声を出しても、上手く読めない=「ひどく噛む」(連発)し、引っかかったら漢字が読めないと思われる。ただ最初の音が声出して読めなくて、必死で出そうとして口をぱくぱくさせて。
声が出せなくて止まってる時の、早く読め、という空気が怖い。緊張する。それで余計に声が上手く出せなくなる。
辛いです。
電話も、あまり好きじゃない。吃音の事を知ってる人と話すのは安心できるし、その電話は好きけど...

だから、SOLからの逆電もすごく欲しいけど、吃るのが怖くて...電話番号を入れていません。
ぐちぐち言ってごめんなさい。吃音の事を言えるのは、ここしかない。私も、障害を持っている人。

  • ラヴソングのさくらちゃんと同じ、吃音です
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 私も突進したいユニコーン☆さんのように障害を持っていますのでもし私が突進したいユニコーン☆さんだったとしても同じことを思うと思いますよ。

  • ラブソング見てました。吃音で辛くて、苦しくて、悔しい思いをしてきたのでしょう。ドラマで見てただけで伝わったから、実際の辛さははかり知れません。そんな中、佐野さんは歌という生きる支えを見つけていました。人生の中でそういう何かを見つけられたらいいんじゃないでしょうか。楽しんで探しましょうよ!
    人にどう思われたっていいじゃん。知ったこっちゃないさ。そう、自分らしくいこうよ!

  • ✿ビジネスくん さん✿
    レスをくださりありがとうございます。
    そうなんですね。。何の、かお聞きしても良いですか...?
    私は吃音と、もう一つ障害があります。発達障害みたいなのですが、普通に生きています。その分疲れがすごいですが...

  • 友達に吃音症の人がいます。その友達は中学から一緒で、どの授業でも積極的に手あげて、時間がかかってもつっかえても最後まで話します。
    とは言っても、高校になってからはやっぱりそれを笑う人もいるのが現状。ただ、中学入学直後の自己紹介で、「吃音症を持ってるけど、気にしないでください!」って話してくれたので、中学のころ同じクラスだった友達は全員、その吃音症の友達が喋り終えるまで、黙って聴いてます。
    その友達自身がその友達を笑う人々のことなんか気にせず話してくれるので、中学のころからの友達も、ふつうに接する事ができます。
    本来なら僕なんかがこんなに偉そうできないんですが、僕の友達にも当てはまる事だったので、レスさせていただきました。
    このスクールオブロックなら、校長も教頭も、もちろん生徒たちもあたたかく聴いてくれると思います。

  • 大丈夫だよ。それをネタに扱うようなSOL生徒がいたら許さねえから。