9

明日はああああ

明日ははじめての選手として出るソフトボールの試合です!
うまくできるかなあ
親が来るんだよな。。。憂鬱。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 頑張ってください!!
    私もソフトボール部でした。今中3です。この間部活を引退しました。顧問がとても厳しい先生ですごい辛かったり、試合でもたくさんミスしてしまってすごい怒られたり……(;_;
    でも最後までやりきることができて、今は達成感でいっぱいです。築3分徒歩5年さんも最後まで頑張ってください!
    私も親が見に来てるときはちょっと緊張してやりにくかったです(笑)

  • ソフトボール部の先輩...!
    ええええええ!!solで初めて会いました!!これからも相談に乗ってもらってもいいですか!?!?

  • いいですよ!
    私で力になれるか分かりませんが、よろしくお願いします!!

  • ありがとうございます!!ポジションはどこでしたか?

  • ポジションは最初の方はセカンドやってたけど、そこからサードに変わって最後の大会までサードで試合出てました!

  • わあああああ!!!私も今サードやってます!!
    明日この書き込みの日の分と明日分の試合があります!
    明日埼玉は38度超えっぽいので熱中症に気をつけなきゃです!
    私はサードでのバント処理が苦手でコーチに試合になったら分かると思うけどそんなんじゃ絶対アウトにならんよって笑われちゃいました.....
    バント処理のコツがあったら是非教えてください!

  • レス遅くなってゴメンナサイ(/_;)
    バント処理なかなか難しいですよね。私も怒られながらやってました(笑)
    コツというか、私がバント処理をする時に意識してやってた事を書きますね。
    ・バントをやってきそうな小柄な子や足が速い子などは特にバントを警戒しておきます。このようなバッターの時はサードから声を発信してバッターにプレッシャーをかけるようにします。声を出しながら少しずつ、じりじりと前に詰め寄っていくとバッターもプレッシャーを感じると思いますよ!
    ・バントを警戒するバッターの時はバッターの持っているバットのグリップエンドをよく見ておきます。グリップエンドが先に前に出てきて、バッターの手が移動したら、バントをやってくる可能性が高いのでそれが合図だと思ってください。それを見たら走って思いっきり前まで詰め寄ります。バッターがバントをしたら、ボールの転がる方向や回転のかかっている向きをよく見て、丁寧にとって投げます。この時に雑にとってしまうとポロッと落としたり、ボールの握りがおかしくなって暴投をしてしまう可能性があるのでしっかり丁寧にやることを意識してください。
    ・ストライクではなくボールだった場合も、バッターがバントの構えをしたなら思いっきり前まで走って詰め寄ってください。この時に私が顧問の先生に言われてたのは、バッターの目の前までいってから戻れ、ということです。そこまでいけばバッターにプレッシャーをかけることができると思います!
    ・ボールはどのように取りに行ってますか?
    グローブの方だけの片手でとってから、握り替えして投げてますか?
    それとも両手で包み込むようにとってそのまま握って投げてますか?
    どちらでもいいと思いますが、どっちもやってみて体勢的に自分がやりやすい方でやってみてください!
    ・バッターの走る速度より、投げたボールの速度の方がずいぶん速いので、焦らなくても間に合います。ただ、バントをされてからボールを取りに行くまでが遅いとセーフになってしまいます。なので、最初に書いたように走って前にでてボールを取りに行ってください。

    こんな感じです。何か長くなってスイマセン(._.)
    今はまだ上手くできなくても、練習を続けていって、試合でもいろいろ試して、挑戦してみてください!
    仲間と一緒に頑張って!
    熱中症には気をつけてね(๑•̀ㅂ•́)و

  • 色々丁寧に教えていただいてありがとうございます!!
    プレッシャーのことはコーチから言われた事がなかったので勉強になりました。
    あと、バントをする前のしぐさとかボールの回転とか、そんな気にしてませんでした。でも、この前の試合、バントが来て投げたらバッターと同着くらいで、セーフになってしまいました。
    コーチに動きが遅すぎると言われて、それを課題に頑張っています。
    土曜日日曜日に大きな大会があるので、参考にさせて頂きます!
    コピーして部室に貼りたいくらいです!
    きっとMoonフレグランス*さんは強豪チームだったんですね!

    私はファーストベースの外側に暴投してしまって、バッターと重なるときがあるので(当たった事はないです)落ち着いて、その分準備を前より早めて、絶対バッターアウトにします!

    Moonフレグランス*さんは受験ですよね?
    応援してます!!頑張ってください!

  • 私のアドバイスが勉強になったといってくれて嬉しいです(≧∇≦)b
    これからも頑張ってください!!
    私も受験に向けて、勉強頑張ります!