3

三者面談がありました。
今まで目指してた学部にどうしても行きたいという気持ちはなくなったと、先生の口から伝えてもらったら、母がすっごく怒ってます。これで良かったんだよね?自分の本当の気持ち言って良かったんだよね?私は将来の仕事を小さい頃から言ってきたものにしかしちゃいけないの?高校の学費も出来るだけ安いところにして、親もいいって言ってたのにせっかく高い金払ってあの高校に行かせたのにとか言われるし…。確かに、高3のこのタイミングでこの状況になったのはまずいとは思ってるけど、私の人生、納得できるように生きたい。
この家で過ごしている以上、家族との関係はあまり悪くしたくない。でも、どうしたらいいん?私、どうするべきなん?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 他に目指したい場所を見つけてそれに対する強い姿勢を示すのがいいのではないでしょうか?諦めずに頑張ってください!

  • 私も同じ状況です。緊急三者面談を開いて、担任の先生から言ってもらいました。親はキレてその後1週間は全くしゃべらないという最悪の結果に終わりましたが… でも、自分の人生は自分で決めないと!他人に敷かれたレールに乗っていては絶対に後悔すると思います。

  • 自分の選んだ道が、望むものでも、望まないものでも、選んだのが自分自身でどんな結果でも言い訳せず、他人のせいにしないなら行きたい道を選んでも良いと思います。何年か後で自分が納得できる未来なんて、今考えても答えが出ないケースがほとんどだと思います。と、私が尊敬する方が言ってました。応援しています!