2

8月9日

71年前の今日、長崎に原爆が投下されました。
一瞬にして7万人以上の方の尊い命が失われました。
犠牲になってしまった方々の事を思うと…
今、自分たちが生きている事のありがたみを感じながら
1日、1分、1秒を大切に生きていかなければならないと
改めて感じますね。そして、2度と同じ過ちを繰り返さないためにも自分たちが後の世代に戦争の悲惨さを伝えていかなければならないですね。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 今日改めて感じさせられました。
    黙とう中もこの瞬間に何人の命が奪われたんだろうと考えると怖いなって思いました・・・。

    DVDを全校集会で見たんですが、本当に悲惨でした。
    なんで、戦争を望まなかった人たちまでが死ななければいけなかったのかとか思ってしまいます・・。
    戦争を否定すると、つかまったりしていたというのも聴いて事あるので、ああいう時代が二度と来てほしくないなって思います。
    私たちに出来ることはしていきたいですね

  • 僕たちの英語の授業でThe Story of Sadakoというのをやりました。英文を読んで改めて戦争の悲惨さを伝えなくてはいけないと感じました。