3

自分のせいで。

今日背番号9番をもらい新チームになってからの初めての公式戦に臨みました。
序盤に相手に点取られたけど逆転したりして良い試合だったんですが、7対5で負けている状況で9回表に自分のエラーがきっかけで相手に点を取られてしまい、9回裏に1点取ったんですが負けてしまいました。自分のエラーが無ければ9回表に点は取られてなかったし、9回裏に点を取ったので自分のエラーが無ければ延長戦に持ち込めてたはずで勝てた試合だった。
2年生である自分が足を引っ張ってしまって、他のみんなに迷惑を掛けてしまった。最悪だ。

  • 野球は
  • 何があるか
  • 分からない
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 年下の自分が言うのもなんですが
    エラーをしてしまった後が大事ですよ
    次はエラーしないように練習を
    積み重ねて鉄壁の守備と言われるような
    選手になってください‼︎

  • 僕も、今日 公式戦がありました。
    その試合は 僕のミスと中盤のミスで失点してしまい、0ー1で負けてしまいました。
    だから まさとーさんの気持ちもよくわかります。
    ですが、ここで立ち止まってはいけません。そのミスがどうして起こったのか、それを防ぐにはどうしたらいいかを考えて、また練習に取り組むのです。大丈夫です‼︎まさとーさんなら‼︎
    私も次の試合 勝てるように頑張りますから‼︎
    共に頑張っていきましょう

  • タイガース応援団さん。
    空母サイタマさん。
    ありがとうございます!!
    次の試合がまた近々あるのでそこに向けて今日の反省を生かして、そのミスがどうして起こったのか、防ぐためにはどうしたらいいかをしっかり考えて、練習していきたいと思います!
    もしまたエラーをしてしまったら後が大事というタイガース応援団さんの事を思い出してやっていきます!
    ありがとうございました。