3

うらやましい

吹奏楽部に入っています。
わたしはクラリネットをやっているのですが、、

ほかのパートより仲が良くないです。。
他のパートはパート内で遊んだり、パート会とか開いてめっちゃ楽しそうやのに、クラパートだけこういうのないです、、、
1年と2年の間になんだか壁を感じるといいますか

だからと言って、正直めちゃくちゃ仲よしになりたい!ってわけでもないんです、ただ、来年のわたしらの代と後輩らの代では仲良くしたいなぁって思ってるだけなんです。
ただの愚痴ですいません、、、(笑)

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 分かります。私も中学時代に吹奏楽でクラパートでしたが、クラパートって何故か仲良くないんですよね〜 誰かしら部活をやめたり…(笑)他のパートの仲良しな姿を見ると羨ましく思います…

  • 私も高校時代、吹奏楽部でクラリネットやっていました!
    クラパって、他のパートよりも人数が多めなことが多いですよね。その大人数で細かい連符を揃えなきゃいけなかったりして、けっこうパート練習も大変…1st、2nd、3rdといったセクション内でのコミュニケーションも重要になってきますし、先輩後輩の距離が近くなると練習もスムースに進むかもしれませんね!
    まずは同じ学年のクラの子に「うちのパートもパート会やりたくない?」と声をかけてみるといいかな、と思います。案外、かーりんわーるどさんと同じようなことを考えているかもしれませんよ♪
    いきなり先輩を巻き込んでお出かけするのもいいですが、練習の終わりなどにパートで円陣に座ってお菓子を食べながらおしゃべりするだけでもかなり距離は縮まると思います!私のときは、よく部室の床にパート9人で座り込んでポテチの大袋を囲みバカ話してました笑笑 そんなこんなで距離が近づいてきたら、自然と「みんなで遊びに行こうよ!」ってなる気がします♪
    長々と失礼しました…先輩とクラを吹けるのは今しかないと思うので、ぜひ先輩とたくさんの思い出を作ってくださいね!

  • おふたりの先輩からレスもらえちゃった……!!
    おふたりともありがとうございます!

    これから少しでも仲良くできるように自分なりに努めようと思います、がんばります!!