クラスに馴染めない
成績で馬鹿にされる
もう無理なんか言葉に表せない
クラスでぼっち、ほんとさみしい
嫌なことがあるのに、ムリしてまで行く必要はないと思いますよ。
保健室登校に変えてみて、行けそうな授業だけでも参加するとか、今は通信教育が充実しているので、親に相談してそっちに切り替えてもらうとか、方法はいろいろあります。
それに、クラスではぼっちかもしれないけど、ここではぼっちじゃありませんよ!
大丈夫?
自分自身を否定された気持ちになるし、辛いよね。私も同じ経験あります。勉強が出来ないと評価されると、その他のこと全てが出来ないダメな人間だと勘違いしている人達もいるよね。
でも、勉強だけで評価する人達は視野が狭いんだと思います。そのような人の評価をまともに聞かなくていいよ。虹色の花さんの書き込みを読んでいると、努力家な頑張り屋さんだと思ってたんだ!応援しています!ピアノのこともね!
私もです。いろいろ不安になってて、将来が見えません。でも、絶対にひとりではないですよ!
いつでもここに書き込んで、みんなと頑張りましょう
私も今のクラスホント無理...
実はもうやめたい...
出来る奴に仕事任せるみたいな感じだし...
出来る奴は出来ない奴を馬鹿にするし...
よく話してる男子に話しかければ恋人だなんだって囃し立てられるし...(お前らはどうなのっていう話)
心が廃れてるようなクラスって感じ...
死にたい訳じゃないけど辛いわ...
学校にいる意味がない...
はじめまして。三毛猫の姉です
過去の書き込み見ました
何か一生懸命になれるものがあること自体それだけで虹色の花さんはとても強い人だと思う!
学校に行くことが辛いなら、無理して行くことないと思います。
なんなら、親に相談して転校するとか休みながら行くとかたくさん方法はあります
何か出来ないものがあるだけでなにも出来ない人間だと思う人達は、はっきりいって何も分かってないし虹色の花さんより弱い人達です。
そんな人達の言うことなんて気にしないでください!
私もピアノはやってたけど、中1でやめちゃったからずっと続けている虹色の花さんは本当にピアノが好きなんだな、って思います!
ずっと応援してます‼
今からでも方向転換するのは遅くはないと思います。絶対やれる‼頑張れ。