4

バリバラ

皆さん、バリバラというテレビ番組をご存知ですか?主に障害者にスポットを当てた番組で、障害者を美化するわけでもなく、ありのままの素の感じの姿を伝えてくれる番組です。
へぇ!障害者って重い物を背負って生きているイメージがあるけれど、ユーモアを言ったりお茶目な部分もあるんだ!と、健常者が持っている障害者へのイメージをかえてくれます。
番組で障害者のことを扱うと、どうしても美化してしまったり、障害者に対してのイメージをひとくくりにまとめてイメージを限定してしまいがちですが、バリバラでは障害者のリアルな現実を多角的に表現してくれています。
障害者の私としても、是非とも健常者の方々に視てもらいたい番組です。SOLの皆さんも良かったら是非!

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • この番組知ってます。
    親が時々見てたりしています。
    こういう番組は大切なことに気づかせてくれますね。

  • 何度か見たことがあります。バリバラは障がい者の方がイキイキとしている姿がたくさん見られて素敵な番組だなと思っています!

  • 初めて知りました…。
    ぜひ今度見てみますね(〃⌒ー⌒〃)ゞ
    私の学年にも障害者の方いるので…。
    昨日、テナーは10列目ぐらいで見てきました!

    シンペイさんのスティックが横を通りすぎて、
    私の2列後ろぐらいの方が取ってました…(涙)
    あと、SHISHAMOの時に、
    タオル回す歌があるのでタオル回してたら、
    舞台袖にシンペイさんの見つけました!!
    目が合った気がしました!(笑)

  • レス遅くてごめんなさい。

    実は私の妹が障害を持っていて、それ繋がりで、結構見てます。

    なんか、いつも障害者が苦労することとか、周りにこれしてほしい、とかそういうことが発信されるのと同時にそれを面白おかしいVTR(くすっと笑っちゃうようなやつ)などで、表現してるので、この番組は是非見てもらいたいですよね。

    初レスで、いきなり生意気でごめんなさい。

    これからもよろしくおねがいします