1

ここでしか言えない

最近ラジオ聞けてないし、書き込みも出来てません。辛くなった時にここに戻ってきたいと思ってしまうから、卒業もできません。少しだけ、皆さんの意見を聞かせてください。わがままでごめんなさい。
みなさんは、自分の思ってることを、素直に、大切な友達に言えますか?
これはちょっと気分悪いからやめてとか、そういうのは言わないで欲しいとか、それは良くないよ、とか。
私は言えません。私は今まで、自分の本当に思ってることを素直に友達に言ったことがありません。理由は、関係が崩れるのが嫌だとか、言って喧嘩して、こじれるのが嫌だとか色々考えていま
す。そうなるなら言わない方がめんどくさくないんじゃないかとか、、仲いい友達なら言ったところで友情は変わらないとかよく言うけど、それがどうしても信じられません。
もし私は友達が大好きだけど、向こうはそんなに好きじゃなくて、クラスに気が合う子がいないから仕方なくいつも一緒にいる、みたいに思われてたらどうしようと不安に思います。
最近友達に、それを感じることが多くなってしまいました。今までも原因はわからないけど、なんか気まずい空気になって距離を置いたことがありました。(去年もクラスが同じでした、話すことを少し少なくしたり、ベタベタくっついたりせず、クラスメイト感覚で接しました)多分私の考えすぎだし、なら本音を言ってみたら良いじゃないって話ですよね、でも私は出来ないんです。とにかく、関係が壊れるのが怖くて。
その子がいなくなったら私はクラスでぼっちだし、周りの子や前のクラスの子に、最近あの子と一緒にいないの?なんかあったの?みたいになるのも怖いし、めんどくさいです。
私自身は色んな人に言われることもあるけど、そこでは本当に私が悪いし、あ、私が悪かったなってなります。でもその子もそう思ってくれるとは限らないと思います。
めんどくさいって言ったらもう終わりな気がして、自分が情けないです。
相変わらず文がまとまらなくてすみません。
ぜひ何か思うとこがある方とか、レスを下さると嬉しいです。長文失礼しました。。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。