2

正直な気持ち

夏休み中にいっぱい悩んだ、いっぱい考えた、いっぱい泣いた。でも答えなんかでなくて何も変わらなくて。自分に嘘ついて過ごしてるだけ。学校なんて行きたくないし、人と関わりたくない、外に出たくない。楽してたい。友だちってなんだろ。話す度に少しずつ嫌いになりそうで怖い。好きだから大切だから嫌いになる。自分の考え方はおかしいのかな。みんな共感してるのにわたしだけ出来ない。わたしはおかしいのかな。もうわからない。人に頼る前に自分で考えなきゃって思ってたけどもう考えるの限界。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • みんな色んな考えがある中で何が正解とか答えはないですよ。みんながこうなのに私だけって思うべきじゃない。正直私は友達なんていらないし喋れる関係だけでいいと思ってます。さくらさんみたいに嫌いになるとは違うかもしれないけど欠点ばかり見たり、自分と他人とで比べてしまって自分が情けなくなるから。でも、この子にはこういう嫌なところあるけどこういうところいいよなぁって考えて学校行ってます。

  • 僕なんてめちゃくちゃ悩みましたよ...
    もちろんたくさん泣きました。本当に考えこんで、、、何で生きているんだろと思うこともありました。なにかやっても上手くいかない、日々が失敗の連続です。
    でも、\さくら/さんは全然おかしくなんかないです!!ガチで!!!
    いろんな人がいます。様々な考えを持った人たちがいます。だからこそ、人に合わせようなんて思わなくていい。
    僕は最近になって気づけたことがあります。もっと気楽になればいいんだって。考えてもそう簡単には答えなんてでてきてくれないですよね笑
    ポジティブ思考が大切!!って言ってもなかなかムズい...。けど明るく考えるほうが、きっといいはずです。
    やりたいことをやるってのはいいかもしれないです。 偉そうなこと言ってすいません
    人生は失敗を楽しむものだと僕は思っています。