私がもう一度会いたい人は、初恋の人や無き祖父もそうなんですけど、小学校の時の担任の先生です。
とても面倒見のいい先生で、運動もできず内気だった私をいつも外に連れ出して一緒に遊んでくれたり、私が交通事故に遭って学校に行けず泣いてばかりだった時に、お忙しい中かなりの頻度で御見舞に来てくれました。御見舞の時に先生が持ってきてくれた本やクラスの子に呼びかけて作ってくれた千羽鶴や色紙、誕生日の日にみんなで書いてくれた手紙も今でも大切な宝物です。
34年生の頃の担任の先生だったのですが、5年生が終わり私が転校してしまって以来は、年賀状のやり取りはしていますが会えていません。毎年年賀状には小さなハガキの空きスペースに私を気遣い、活躍を祈ってくれる先生の言葉がびっしり書いてあるのを見て泣きそうになってしまいます。あの頃の未熟だった私は先生にあの頃のお礼を言えていませんでした。でも、今ならちゃんと面と向かってありがとうの言葉を伝えられる気がします。近いようで遠い先生に会いたいです。
長文失礼いたしました。