今中3なんですけど、数学が本当にヤバイです、、、
なのに目指してる高校レベル高い‼︎Σ(゚д゚lll)
どうしてもそこに受かりたいので、何か良い勉強法ありますか⁇
助けてください(つД`)ノ
数学はとにかく解くしかない…!
逆に、解きまくったらパターンとかわかってできるようになるはず
分かる!うちも、中3のとき数学全然出来なくて....(>_>)
結局第一志望の高校受かったんだけど、そこで落ちこぼれたから、志望校変えるっていう手もある、。かなりの決断だけど...(>_>)
ちなみにうちは、中3の12月に志望校変えたよ笑
私は、ぱんだ戦隊はんだまん様より賢くないのであまり、偉そうなこと言えませんが…数学の覚えられる言葉、式の作り、証明の定義など覚えるだけで大丈夫な所は覚えるといいと思います。そこから少しずつ計算を重ね勉強すると良い点取れると思います‼︎
お互い頑張りましょう‼︎
同学年から失礼します
私はひたすら教科書の演習や例題をやりました
例題を分かるようになるまでやるっていうのが一番手っ取り早いです。
おんなじようなやつも分かるようになるまでやって、その後に問題集とかの問題を解くのが私は一番成績上がりました‼
高校受験頑張ってください‼私も高校上がる試験で補習にならないように頑張ってます笑
とにかく基礎を固めて演習!!
出来ないところは基礎がわかってないところだからもう一回復習してみるといいと思います!
問題に慣れれば早く解けるようになるはずです!頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪